プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:182
- 昨日のアクセス:1301
- 総アクセス数:14989332
▼ 日陰な男達
- ジャンル:日記/一般
シーバスが結構イケてる・・そんな週末の深夜になぜか「チヌゲー」で集まる男達。日なたは似合わない・・・日陰で生きている男達・・が集合。
目的は全員で「Sリグ」(笑)
強風が予想された土曜の深夜。ころころ変わる風向きに四苦八苦しながらも、何とか釣行。奥さんがアフタースポーンのおみつさんも参加。きっと久しぶりの釣行に違いない!もしかしたら数ヶ月振りの釣行かも知れない!だって奥さんがアフターなんだから、ここ最近釣りなんて行けてるはずは無い!・・・と軽く突っ込んでおく(笑)
結果から言うと2時間以上も釣りして釣果はいまいち君。嶋田3枚(Sリグ)、おみつさん3枚(Mリグ)、厳島さん1枚(Sリグ)、キャラバン3枚(Sリグ1枚、Mリグ2枚)、てっさん0枚。これがどっかの話だと「爆釣」なのだろうが、我々に言わせればアウトオブ眼中。バイトは結構あったが、中々乗らないという。
前回釣行と今回では違う点が三つ。
①幾度かの冷え込み
②イワシがシャローへ接岸
③謎の生命体(名前不明)
これは「物体」のヒダの一部。触れると発光し、威嚇するという生き物らしい。実際軽く触れるだけでケミ並に光る。足先に触れた感触ですら・・・正直「キモイ」。
これが当たり一面。前回は無かった?と思う。
冷静に考えれば、ラインやルアーが触れれば光る訳で・・・周囲の魚に警戒心を与えない訳は無い。なんとなくコレも敗因のひとつのような気がする・・。
「ヨッシャー!」の掛け声で周りから歓声が上がる。「おめでとう!」「やったね!」
・・・「グゥエ・・グッ・・」
なんかその魚・・声出てますけど(爆)
てっさん改め「てっちり」へ。
フグの猛攻に合う。これはイワシが沸いた時の傾向。フグが高活性になってしまう。バイトの半分はフグなんだろう・・とはいえ「フグパターン」なんて存在しませんから(爆)
メバペンのグリーンクリア。コレが良く釣れました。勿論プラティも合格ですが、強度で不安な面も。一晩で水漏れします。恐るべし!チヌの噛み噛み力(笑)シンカーに当たって・・というのもあります。
市内河川のキビレは数、型ともに復調したようです。林君らをはじめ、各方面から好釣果の報が届いています。キビレの多い河川で試してみて下さい。
皆さんお疲れ様でした。あの後、途中で力尽いてしまい、起きたら10時半でした(笑)
そうそう・・浜恭が100cm8,3kgのマルをゲットしました!詳細は近日「FISH!」にて。
- 2006年12月3日
- コメント(12)
コメントを見る
最新のコメント