プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:340
- 昨日のアクセス:826
- 総アクセス数:15037039
▼ 新たな試み
- ジャンル:日記/一般
ウッチーこと内山拓樹。
山口支部の若きエロハンター(笑)どちらかと言うと「ムッツリ」系だ。
彼がここ最近、ヘンテコな釣り方でかなりの数のチヌを仕留めているらしい。
その名も・・・・
「ちんころ」(爆)・・・・ではなく・・
「ラバリグ」(仮称)
生まれたばかりのこのリグ。正式な名はまだ無い。元々はバンプラ?という鯛ラバを小さく改良、使い方もアレンジし、ボトムゲーム専用に高めたルアー。鯛ラバとまうすりん?の中間くらいらしい。っていうかまうすりん自体知らないので、聞いてもイマイチ理解出来ず。様は・・まうすりんよりは釣れるし、根掛からないという事らしい。
その効果は・・・・「これでも釣れる・・という領域を遥かに超えている」と嶋田認定(笑)
めっさオモロイ釣りでした。気が付いたら4時間もやってましたし(笑)
Mリグ、ARリグ、Sリグ、ジグヘッド・・・これだけあるチヌのボトムゲーム。その一角に食い込むのは間違いないでしょう!
かなり奥が深いと感じたので、ウッチーの詳細な解説に期待しましょう。発売は7月頃との事でした。
フックを違うタイプに替えて使ってみたが、フッキング率が向上し、釣れるサイズも上がった。プロトを1個パクッてきたので(笑)今夜広島河川でも試してみます。
・・・・おっと忘れるとこでした(笑)今回山口西部に行った目的の一つがコレ。
すでに始まっているチヌのポッパーゲーム。広島でも単発ながら釣れては居ますが、もう一潮タイミングがズレている感じ。岩国方面でもボチボチ出ていますが、まだボートゲームが主流。ショアからは干潮前後狙いの条件次第という感じでしょう。
久しぶりにあった仲間達と談笑しているといつのまにか薄暗く・・・・
慌ててポイントへ向い、何とかゲッツ!あと30分早く来てたら・・(泣)
来週末は超久しぶりにエギングへ行こうと思う嶋田でした。
- 2007年6月3日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント