プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:337
- 昨日のアクセス:542
- 総アクセス数:15039601
▼ 復活雷魚
- ジャンル:日記/一般
ワタシ世代になると、ルアー歴スタートの大半はトラウトか雷魚だった・・という方は多いはず。
実際、ワタシもトラウト(っていってもニジマスですが)と雷魚が同時進行。
ブラックバスに出会った(釣りに行った)のは中学に入ってから。
25年以上前、福岡支部長の石津との出会いも野池の雷魚だったりする。
当時はぶっちゃけ驚きました。
「ルアーやってる人ってこの辺にも居たんだ・・」
そんな感じ。
って事で(笑)
ルアー歴も30年を過ぎてしまったので、ここで一発、初心に戻り
雷魚ゲームの復活!
10年以上前と昨年、外道で釣りはしましたが、本格復活は実に20ウン年振り。
ロッドは安く買えるということで、福岡支部の山本君に頼み仕入れて貰い、スミスのマグナムハスキーを購入。
そしてフロッグに関しては、あまり広島市内には見当たらないので、あるとこを見つけコツコツ揃え、後はヤフオクで一気に購入!
チューンするのが非常に面倒ですが・・・・・
頑張ろうっと。
って事で・・・・
石津・・・やるぞ!(笑)
- 2008年8月19日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]十年通った浜でついに手にした魚 |
---|
9月2日 | チニングの様に釣る ショアマダイを1年 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 4 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント