プロフィール

シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:147319
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
自分と息子との釣り PART2
小さい頃からうちの次男は自分にくっついて来てよく一緒に釣りをしました
長男もやらなかったわけではないのですが、彼ほど興味が無かった様です
最初はフライでオヤジである自分が掛けた湖のニジマスで引きを味わい
リリースする所から始まって、川のフライフィッシングに付いてきて彼は
川虫を採って餌にしての浮き釣り…
長男もやらなかったわけではないのですが、彼ほど興味が無かった様です
最初はフライでオヤジである自分が掛けた湖のニジマスで引きを味わい
リリースする所から始まって、川のフライフィッシングに付いてきて彼は
川虫を採って餌にしての浮き釣り…
- 2013年9月3日
- コメント(4)
自分と息子との釣り PART1
離れて寮生活を送っている高二の次男が急に休みをもらい帰郷したので
昨年の暮れ以来になりますが、一緒に釣りに出かけてみました。
前回帰郷した時も、尺メバル、ヒラスズキの地磯、堤防ルアー釣行した
のですが残念な事に
自分のみ釣れてしまったので何か悪かったな~と
メバルは自分より釣ることもあったのですが、久し…
昨年の暮れ以来になりますが、一緒に釣りに出かけてみました。
前回帰郷した時も、尺メバル、ヒラスズキの地磯、堤防ルアー釣行した
のですが残念な事に
自分のみ釣れてしまったので何か悪かったな~と
メバルは自分より釣ることもあったのですが、久し…
- 2013年9月2日
- コメント(6)
2013サマフェス賞品が届きました
サマフェス開催、運営 関係者の皆様、協賛メーカー様 お疲れ様でした!
そしてアングラーの皆様 お疲れ様でした!
この度は参加させて頂き、更に素晴らしい賞品まで頂き大変感謝致しております。
ありがとうございましたm(__)m
自分は
撮ったど~ で佳作を頂きました。
色々活用させて頂きます!
fimoTシャツは自…
そしてアングラーの皆様 お疲れ様でした!
この度は参加させて頂き、更に素晴らしい賞品まで頂き大変感謝致しております。
ありがとうございましたm(__)m
自分は
撮ったど~ で佳作を頂きました。
色々活用させて頂きます!
fimoTシャツは自…
- 2013年9月1日
- コメント(5)
船底から聞こえる音
前ログの続きの夜の部釣行は港湾へ
人気の無い港湾で何か釣れるかな~的な行き当たりばったりの
ライトタックル釣行
堤防から海を見てみると何か20cm足らずの魚がライズしています
よく見るとサバっ子のようです
早速タックルを準備して堤防に戻ると係留してある船の底の水の中から
ガリ ガリ ガリガリガリガリと爪でひ…
人気の無い港湾で何か釣れるかな~的な行き当たりばったりの
ライトタックル釣行
堤防から海を見てみると何か20cm足らずの魚がライズしています
よく見るとサバっ子のようです
早速タックルを準備して堤防に戻ると係留してある船の底の水の中から
ガリ ガリ ガリガリガリガリと爪でひ…
- 2013年8月31日
- コメント(4)
SURF PATROL
久し振りの休みは
サーフ パトロール
日差しの下で釣りが出来るのが
とっても幸せに感じます
チョット波遊びをしてからの釣りは
フライでヒラメの赤ちゃんでした
釣れれば、なんでも楽しくて ありがたいです!
砂と見分けがつかないですが、どシャローなので砂煙をあげて追いかけてきて、バイトシーンが丸見えです
ヒラ…
サーフ パトロール
日差しの下で釣りが出来るのが
とっても幸せに感じます
チョット波遊びをしてからの釣りは
フライでヒラメの赤ちゃんでした
釣れれば、なんでも楽しくて ありがたいです!
砂と見分けがつかないですが、どシャローなので砂煙をあげて追いかけてきて、バイトシーンが丸見えです
ヒラ…
- 2013年8月29日
- コメント(6)
ヒラスズキ 近況
そろそろ秋ぽっくなってきました
ヒラスズキはサイズは伸びませんが、なんとか釣れてます。
潮の干満差が大きいので狙いどころを絞っての釣行です。
45~50cmがアベレージで
たまに60cm越す感じです。
30cm位のセイゴ大連発も無く
エイも少なく安心していたのに、最近はよく掛かってしまいます。
怒って走るのは楽しいので…
ヒラスズキはサイズは伸びませんが、なんとか釣れてます。
潮の干満差が大きいので狙いどころを絞っての釣行です。
45~50cmがアベレージで
たまに60cm越す感じです。
30cm位のセイゴ大連発も無く
エイも少なく安心していたのに、最近はよく掛かってしまいます。
怒って走るのは楽しいので…
- 2013年8月25日
- コメント(5)
カオス
- ジャンル:釣行記
- (フライフィッシング, 伊豆, マルスズキ、ホシスズキ, 環境問題)
スズキの識別がイマイチ、ワカラナイ自分
この魚はマルスズキなのか?タイリクスズキなのか?ハイブリッドなのか?
もう少し大きいサイズなら判りやすいのでしょうが、なんとかフライで釣れました。
ヒラスズキ以外のスズキ
自分の所では以前のログで書きましたが地元ではマル、ホシマル、ヒラ
と分けていて、このところ見…
この魚はマルスズキなのか?タイリクスズキなのか?ハイブリッドなのか?
もう少し大きいサイズなら判りやすいのでしょうが、なんとかフライで釣れました。
ヒラスズキ以外のスズキ
自分の所では以前のログで書きましたが地元ではマル、ホシマル、ヒラ
と分けていて、このところ見…
- 2013年8月23日
- コメント(5)
初サマフェス
チョットでもサマフェスに参加出来たらな~と思いバテバテの短時間釣行はボウズです。
夏休みのポイントはやはりゴミが増えますね
昼も家から出れる状況じゃないので、折れたのべ竹竿も捨ててあったのでガイドをセロテープで付けてワインのコルクに突き刺しインスタントフライフィッシングです。
プライベートポンド?でメ…
夏休みのポイントはやはりゴミが増えますね
昼も家から出れる状況じゃないので、折れたのべ竹竿も捨ててあったのでガイドをセロテープで付けてワインのコルクに突き刺しインスタントフライフィッシングです。
プライベートポンド?でメ…
- 2013年8月20日
- コメント(5)




最新のコメント