プロフィール

シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:147505
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
▼ 船底から聞こえる音
前ログの続きの夜の部釣行は港湾へ
人気の無い港湾で何か釣れるかな~的な行き当たりばったりの
ライトタックル釣行
堤防から海を見てみると何か20cm足らずの魚がライズしています
よく見るとサバっ子のようです
早速タックルを準備して堤防に戻ると係留してある船の底の水の中から
ガリ ガリ ガリガリガリガリと爪でひっかく様な音が聞こえてきます
単独釣行しない怖がりの人ならゆっくり振り返らずに帰ってください
ぎゃ~
なんて冗談はさておき
音の正体は
よくこの時期、夜釣りに行かれるかたならご存知の音ですね~
そうです よい型のワタリガニが泳いでいて船をガリッてる音でした
チャンチャン
釣行はとゆうと結果は釣れるけど納得出来ないとゆうか
非常に難しい 何を捕食しているかワカラナイ状態で
ストリーマーで釣れないことは無いですが決して決定打ではないのでした。
一匹だけ持ち帰り胃の内容物をみて見ると2mm程のプランクトンもしくは生まれたての何かの稚魚でした。
小さい物にご執心のようです。
昼間やイージーなパターンではありませんでした!
この様なサバっ子のライズも好きな人はハマるのだろうな~
自分には無理そうです
まだ他にもやりたい事がありますので課題の一つにしておきます。
今回もまた色々遊べました
色々な事に感謝です
ありがとうございました!
人気の無い港湾で何か釣れるかな~的な行き当たりばったりの
ライトタックル釣行
堤防から海を見てみると何か20cm足らずの魚がライズしています
よく見るとサバっ子のようです
早速タックルを準備して堤防に戻ると係留してある船の底の水の中から
ガリ ガリ ガリガリガリガリと爪でひっかく様な音が聞こえてきます
単独釣行しない怖がりの人ならゆっくり振り返らずに帰ってください
ぎゃ~
なんて冗談はさておき
音の正体は
よくこの時期、夜釣りに行かれるかたならご存知の音ですね~
そうです よい型のワタリガニが泳いでいて船をガリッてる音でした
チャンチャン
釣行はとゆうと結果は釣れるけど納得出来ないとゆうか
非常に難しい 何を捕食しているかワカラナイ状態で
ストリーマーで釣れないことは無いですが決して決定打ではないのでした。

一匹だけ持ち帰り胃の内容物をみて見ると2mm程のプランクトンもしくは生まれたての何かの稚魚でした。
小さい物にご執心のようです。
昼間やイージーなパターンではありませんでした!
この様なサバっ子のライズも好きな人はハマるのだろうな~
自分には無理そうです
まだ他にもやりたい事がありますので課題の一つにしておきます。
今回もまた色々遊べました
色々な事に感謝です
ありがとうございました!
- 2013年8月31日
- コメント(4)
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント