プロフィール
シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:138202
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
▼ 時間が、、、
家の修復工事が始まりなかなか時間が作れず
工事って結構な時間が掛かって普段どうりには
過ごせません
ちょい釣りだけでログを書いたりする時間もなかなか作れず
まあそういう時もありますね
色々探してはいるものの(笑)
友釣りでしょうか(笑)
フロントフックを咥えている所が凄いです
なかなか狙いの魚が釣れません
他にどの様な魚(ベイト)がいるか知りたくてフライサビキに変えて
こちらでいう処のナミッコ
ナミノハナは数種類いる様ですが自分はわかりません

カタクチイワシ この魚が多く接岸してくれるといいのですが

サッパ?チョット違うなと思ったので
調べて見ると
多分 カタボシイワシ

初魚種かも?



ウルメイワシ

シマアジ

小物釣りは小鯖が9割で後の1割が他魚種といった感じです
トキタマ サバが回ってくるくらいで他の回遊青物は
たまにソゲ


この間作ったお手軽ポッパー遊びも少し


昨年のサマフェスで頂いた消臭妖精ノール活用させて頂いております

暑くなってきた季節
おっさんのウエーダーでも臭いが消えて助かっております!
また色々な事に感謝してありがとうございました!!
工事って結構な時間が掛かって普段どうりには
過ごせません
ちょい釣りだけでログを書いたりする時間もなかなか作れず
まあそういう時もありますね
色々探してはいるものの(笑)
友釣りでしょうか(笑)

フロントフックを咥えている所が凄いです
なかなか狙いの魚が釣れません
他にどの様な魚(ベイト)がいるか知りたくてフライサビキに変えて

こちらでいう処のナミッコ
ナミノハナは数種類いる様ですが自分はわかりません

カタクチイワシ この魚が多く接岸してくれるといいのですが

サッパ?チョット違うなと思ったので
調べて見ると
多分 カタボシイワシ

初魚種かも?



ウルメイワシ

シマアジ

小物釣りは小鯖が9割で後の1割が他魚種といった感じです
トキタマ サバが回ってくるくらいで他の回遊青物は
たまにソゲ


この間作ったお手軽ポッパー遊びも少し


昨年のサマフェスで頂いた消臭妖精ノール活用させて頂いております

暑くなってきた季節
おっさんのウエーダーでも臭いが消えて助かっております!
また色々な事に感謝してありがとうございました!!
- 2014年5月24日
- コメント(7)
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント