プロフィール

シェフ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:140091

QRコード

A Fisherman View 諦めない釣るまでは?

時間がある日は

こんなルアーで釣りたいな6hfzefh3oykxerjuvwak_480_480-a3b4203c.jpg

色々な物を食べているだろうが

自分の所では今モクズガニ

胃の内容物で確認しましたし 見る事が出来ました

食べ方や襲い方のイメージが膨らみます

かなり厄介な砂から伸びる土のう袋布貼じ

干潮時に大分取ったのですが

取りきれません、埋めきりません

無くす前に

ログで残しておこうと

ヘリン フラットフィッシュ
pax72a7pbhjip8uw5oam_480_480-0ec23085.jpg

今日も知人に相談しました

飛距離の問題を解決出来ればいいなと

uczfhcvaoy89gmuvtjr2_480_480-212fc7e6.jpg

かけ上がりにコンタクトさせて砂煙を上げて軽く止めてフアフア

ゆくり引いて忙しなくガチャガチャ

カニのイメージ出来たでしょうか?

昔話ですいませんが中学生の頃友人たちとスズキ釣りにいった時

一人の友人がこれで大きなマルタを釣ったんです

この光景が引き金で今回また変な事を試しています

ダムが出来る前は結構川に遡上したりして

迫力ある大きな姿を見せていたのですが今はほとんど見かけません

その代わりウグイやコイが増えました



ヘドン クラッタータド
m396y3262nhb2me68byn_480_480-ffc623b8.jpg

こちらもそんな感じで


こちらはストーム ウイワートとウイグルワート

潜らせて砂煙をあげ浮上

ノーテンションでガツンと

7nytrg5yhase4z6ezoei_480_480-c604af52.jpg
hr7ujmbr76bxpdzd4h4m_480_480-f60a7fdb.jpg

同じくストームのホッテントットb7sigfwyyedt7auhu9na_480_480-3f306e36.jpg
こちらは小田原の先にある松本釣り具さんに以前使ってみてと頂いたルアー?フライ?

j7msikipggf88w6u35eo_480_480-8557f551.jpg


それで今日は昼に動きを確認にewe5k7ky34zzdphjtrs7_480_480-34b05fb2.jpg

やはり飛びません

でも手前のかけ上がりでクサフグがヒット

イメージどうりのバイトシーンが見れました

魚は違うけど非常に嬉しかったんです

5mu78mghipp2tjbmm2zw_480_480-34e7c129.jpg
が写真を撮ろうとしたらポチャリ

あとは飛距離を何とかしなくてはです

自分の都合と魚の都合が合う時にまたチャレンジです

何の魚かは又何時か

ソルともさんや良くこちらへご訪問してくださる方々はご存知の魚です

その後移動して


673w7eh4m5cfy9ztyv78_480_480-644705b6.jpg
カマスや

zjwi5o982jps9tn8xk2o_480_480-fb052616.jpg

昨日より小型のアオリイカに遊んでもらいました

また色々感謝です


y922z8y6gsc2fn7564nn_480_480-b042f4f0.jpg

釣れない干潮時のかけ上がり

329jatesuzzmp5ufrg5w_480_480-4d1d3731.jpg

いい動きしてるんですが

魚が留守みたいです

ただ下手くそなだけですね



ありがとうございました!

 

コメントを見る

シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ