プロフィール

シェフ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:138266

QRコード

A Fisherman View 諦めない釣るまでは?

ライズリング

ログアップの順番はアオリイカと前後しますが

今期のこの渓流のシメは帰り際のライズ狙い

4g9oxov7pfovmhguyvto_480_480-943b0655.jpg

ターゲットはアマゴじゃなく

カワムツ

ywjwky6usbghhy6p8cso_480_480-22e2393a.jpg

流れもほとんど無い場所で無数のライズが起こります

ライズの波紋が消えないうちに中心を狙いキャストの練習と

合わせの練習です

魚が小さいのでターポンフッキングすると飛んできてしまいます

フライのサイズは食べているユスリカに合わせるのが正道ですが

大きめで上手く掛けるのもありかと

r3jif8b4ik78rrmtwc86_480_480-2b9692f4.jpg



魚は凄く多いので誰でも手軽に解禁中は楽しめます




こちらの釣りも今シーズンは終了

oxxrg9nkmfdcfakyjg28_480_480-b46a6db5.jpg

カワムツも綺麗でしよ!

muza5mn9w3p2c87mw83o_480_480-b3cca70f.jpg



カワムツが食べているのは

こちらの別場所の画像になりますが

ユスリカです

凄い数が飛んでます

拡大しないとワカラナイですね(笑)


pnwdextjjpibd62suum3_480_480-05a68e86.jpg


3kwcve24b7g5cp6h3xrs_480_480-6988e60a.jpg

やっぱり仮面ライダー 今のじゃないですよ(笑)

fawozrfueonsa862gdey_480_480-79a7bd8c.jpg

お土産にクレソンを少々頂きました

mgbpivtzegc6c6r3iwiu_480_480-a55f406d.jpg

また色々なことに感謝して

ありがとうございました!
 

コメントを見る

シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ