プロフィール
シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:140068
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
▼ 流星に願いを
家を出たのはpm9時35分
ポイントに着くと今日は仲間がいません
時合が終わり帰ったのかな?
前日は2回のいい当たりをフッキングさせる事が出来ず
引きずらない様にと思いながらキャストを開始です!
暫くして当たりを引き出す事が出来たのですが、またやらかす。
フッキングさせたのですが、エラ洗い一発でやられる
もう休憩しかない!
黒い夜の海にブレークする波の音、白い波のスープ
そして地形から生じる三角の流れ
狙う所が決まった その延長線上の先に決める
今日は波は荒いが空を見ると星が出ている
何分星を見上げていたのだろう 立ったままで
あっ 流れ星が南へ あっ もひとつ流れ星が北西へ
流れて消えるのが速く願い事は間に合わないが
心から願う世界平和と家族のこと
付け足しで今日の釣り
きちゃったか~
そしてこの処の自分なりのルーティーンになっている
リーダー交換とフライ自体も作りたての物への交換結び変え
そして狙う場所へ
膝下のウエーディングだが波が来ると腰までになる
スタンスを斜め前後のスクエアから肩幅強のフラットへ変える
これで大分安定してキャストに集中出来る
バックキャストからフォワードキャストへの移行が速くなりがちな自分の癖にも気をつけた
シュートの際にラインバスケットから勢いよくラインが出て行きキャストする右手にパシッと音がする、生き物の様に伸びる薄水色のライン
キャストが決まるとそれだけでも気持ち良いリズムに乗る事が出来る!
そして待ちに待った当たりが有り、竿を立てずにリトリーブし続け確実にフッキングさせファイトに移る
キッタ~
嬉しすぎるこの瞬間
夏の花火の様に水面が炸裂して飛沫の花が咲く
今日のこの魚はグネングネンと体をくねらせて右に左にジャンプする
60cm台の魚の様に元気だ

やったら跳ねるので小さいのでは?と勘違いする程でした

今回もこんな奥に呑まれていました
サイズは80cmに届きませんでしたが
胸の奥にしっかり刻みこまれた嬉しすぎる79cmの魚です!

オリジナルフライでヒラスズキに臨んだ日々は、ひと夏の伊豆の思い出
そして命を奪ってしまう自分の行為を胸に刻む!
ゴメンでも今はそうして生きて行く、、、、、、
自然や家族、仲間、そして当ログへ訪れて頂いている皆様
fimo関係者の皆様
全てに感謝致します
ありがとうございました!
- 2013年8月5日
- コメント(5)
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 35 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント