プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:218711
▼ ショアスローでサワラ
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング)
昨日はシイラ狙いで久々にガチのタックル引っ張り出し、堤防からフルキャストすること1時間!
肩と股関節を痛めてしまいました‥‥釣りはスポーツです、しっかり準備体操しましょう
ちなみにシイラはおろかバイトすらありませんでした
いつものライトタックルなら投げられそうなので、今朝はシイラ以外狙いで出動
午前6時 気温23℃ 北東の風6m 小雨まじりの曇り空
先週の賑わいとはうって変わって、人影はまばら
まずは投げ技ジグ40gでスタートフィッシング!
30分やってノーバイト
今日もダメかも、寒いし帰ろうかなと思いつつ、ジグを投次郎40g+マスクドスピンに変更
着底からのただ巻き
反応がないので、ショアスローのボトム攻めに作戦変更して数投後
巻き上げからのテンションフォール中にドスン!
アワセを入れる間もなく引っ張られ、ドラグが鳴る
なんとかロッドを立て、巻き始めた所でフッとテンションが抜けた(やってまった)
今のはなんだったんだ?
ドラグは緩めてなかったけど、ボトムでシイラ?まさかね〜
気を取り直して、再びショアスロー
2〜3投後、またしても巻き上げからのフォール中にガンッ!
さっきよりは軽いが、1回2回としっかりアワセてファイト開始
ドラグが少し出されるが、中層まで来た所で諦めたのか軽くなるこの引きは
やっぱりこの子だった
先週から、この鋭い歯でジグを何個か持って行かれたが、今日はなんとかキャッチ
できて良かった
その後も、何度かジグを触る感じはあったが上手くのせる事ができず、肩も痛くなって
きたので終了する事に
67㎝はサワラって呼んでいいんだっけ?
一般的にサワラ・サゴシは早巻きの釣りですが、活性が低い時はこの魚にも
ショアスローが有効でしたね
===参考までに自分のやり方を紹介します===
キャスト後、ボトムまでジグを落としたらロッドを立てたまま3〜10回しゃくる
(この時の速さは普段のワンピッチジャークと同じ)
テンションフォールのまま、着底したらすぐにまたしゃくる←ひたすらこの繰り返し
ジグも専用のジグは使ってません
昨年ショアスローでイナダを取った時もサムライジグでした
渋い時は試してみて下さい(^^)v
- 2021年8月1日
- コメント(4)
コメントを見る
いなふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 19 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント