プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:155
- 総アクセス数:225153
▼ メバリング 〜メタルジグ編〜
マイクロメタルジグ
持ってはいたけれど、これで何かが釣れた事はなかったし
じゃまだから捨てようかと思っていたくらいで、まあ出番はなかった
先週、今年最初のメバリングで、たまたま何の意図も目的もなく
Amazonで買った(何で買ったのかも覚えてない)3gのジグをなげたら
初めてメバルが釣れたけど、まるっきり感覚がつかめず、なんだか
釣れてたっていうのが、納得いかない
ナイロンラインだったせいか、ボヨンボヨンとアタリがとれなかった
だけどマイクロジグのメバリング、ちょっとおもしろいかも‥
そんなわけで、ちょっと気合い入れてやってみるか
1月13日金曜日 気温5℃で雨‼︎
水深は5mほどの堤防
0.3号のPEを巻いたソアレにメバリングX78L-Sでスタートフィッシング
ジグは3gのレッドヘッド
着底後、2〜3回トゥイッチしながらのスローリトリーブ
程なくファーストヒット
きたよ!
サイズアップ目指してランガン
同じようなサイズ(20cm弱)ばかり
そして、アタリも遠のく
?!ムラソイ
中層を泳がせているつもりだったが、ボトムを引いてたのか‥
まだまだ、修行が足りないな
翌14日土曜日
気温はさらに上がって7℃(3月の陽気らしい)
今日は小雨だが、斜め前からの強風でやめようかと一瞬迷った
まあ、やるけどね(笑)
3gだとまともに飛ばないので、セリアの5g投入
荒れた海面で大丈夫かなとおもったが、すぐに答えは出た
20弱、次行ってみよう!
ママさん
たくさん産んでね(^^)
その後も、ママさん連発
からの根掛かりロスト
5gは1個しか持ってないので、ワームに変更
1投目からヒット
ガルプ強し!!
やっぱりママさん
スマホの電池切れで写真はないが、その後も活性は高く
コンスタントにヒット(同じようなサイズのママさんばかり)
海の荒れ具合と魚の活性は別物らしい
強風で釣りにならないかと思ったけど、なかなか楽しませてもらった
それに加えてジグのメバリング、これありだよね?
一時期プラッギングを頑張ったけど、自分には向かなかった
でもマイクロジグの釣りはショアジギングの延長という感覚で良い
ワームの方が釣果は上がるだろうが、ジグをコントロールして食わせる
というゲーム性が楽しいし、気象(海の)状況に左右されにくいと思う
もうしばらくやり込んでみるかなと思った2日間でした
明日、セリアに5gジグの補給に向かう事は言うまでもないだろう(๑˃̵ᴗ˂̵)
- 2023年1月14日
- コメント(5)
コメントを見る
いなふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント