プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:231060
▼ 令和元年の釣り納めはイカでした
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
12月29日(日)17時30分
気温ー3℃ 風は南からの微風 ベタ凪
まあ、この時期に家庭をかえりみないで
好きなだけ釣りをしてると、無事に年は
越せないので短時間釣行です(笑)
今年最後はイカで締めますp(^^)q
ポイントに到着すると、ここ最近は
よく釣れているので、イカ狙いの皆さんで
大賑わい…良い場所には入れない
まあ、場所も大事だけどあまり気にせず
いつものサラミリグでスタートフィッシング~
上層から探っていくと開始から10分程で
ファーストヒット!
上がってきたのは人生初のヤリイカ!!
刺身が楽しみ
この時間帯、ボトム付近にいるようなので
手返しは悪いが、じっくり沈めると
10分に1ヒットで真烏賊を2杯ゲット
サイズもまあまあ
久々の好天で、気温が急激に下がってきて
いるのか、かなり寒い
ちなみに翌朝の最低気温はー5℃の予報
本当はもう1杯ヤリイカを釣りたかったけど
アタリもなくなって来たし、あまり遅くなると
まずいので、3杯で納竿

胴長20㎝でイカの自己記録更新です
重さは測ってません(^^;)
30日も穏やかな天候で、絶好の釣り日和ですが
正月の準備で忙しい奥さんを差し置いて
釣りに行く勇気はないし、大晦日は大荒れに
なりそうなので、どうやら今年の釣りは
これで終了です
数は釣れませんでしたが
初ヤリもゲットできたし、真烏賊も夏の
チビからサイズアップできたので良しとしましょう
さて、年明けは何の釣りからスタートしようかな?
ということで、この一年間
ブログを見て下さった皆様
一緒に釣りをした皆様
今年もお付き合いいただきありがとうございました
令和2年も皆様にとって良い出会いがあり
良い釣りができることを願っております
では皆さん良いお年を(^_^)/~
気温ー3℃ 風は南からの微風 ベタ凪
まあ、この時期に家庭をかえりみないで
好きなだけ釣りをしてると、無事に年は
越せないので短時間釣行です(笑)
今年最後はイカで締めますp(^^)q
ポイントに到着すると、ここ最近は
よく釣れているので、イカ狙いの皆さんで
大賑わい…良い場所には入れない
まあ、場所も大事だけどあまり気にせず
いつものサラミリグでスタートフィッシング~
上層から探っていくと開始から10分程で
ファーストヒット!
上がってきたのは人生初のヤリイカ!!
刺身が楽しみ
この時間帯、ボトム付近にいるようなので
手返しは悪いが、じっくり沈めると
10分に1ヒットで真烏賊を2杯ゲット
サイズもまあまあ
久々の好天で、気温が急激に下がってきて
いるのか、かなり寒い
ちなみに翌朝の最低気温はー5℃の予報
本当はもう1杯ヤリイカを釣りたかったけど
アタリもなくなって来たし、あまり遅くなると
まずいので、3杯で納竿

胴長20㎝でイカの自己記録更新です
重さは測ってません(^^;)
30日も穏やかな天候で、絶好の釣り日和ですが
正月の準備で忙しい奥さんを差し置いて
釣りに行く勇気はないし、大晦日は大荒れに
なりそうなので、どうやら今年の釣りは
これで終了です
数は釣れませんでしたが
初ヤリもゲットできたし、真烏賊も夏の
チビからサイズアップできたので良しとしましょう
さて、年明けは何の釣りからスタートしようかな?
ということで、この一年間
ブログを見て下さった皆様
一緒に釣りをした皆様
今年もお付き合いいただきありがとうございました
令和2年も皆様にとって良い出会いがあり
良い釣りができることを願っております
では皆さん良いお年を(^_^)/~
- 2019年12月30日
- コメント(3)
コメントを見る
いなふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 19 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント