プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:225441
▼ ベイトロック ほろ苦デビュー
- ジャンル:日記/一般
- (テキサスリグ/ダウンショットリグ/フリリグ/その他リグ, ジグヘッドリグ)
皆さんからいろいろとアドバイスをいただき
とりあえず、3号のナス型オモリを付けて
空き地での練習では、20%程度までバックラ率が
下がったのででデビュー戦に臨みました(汗)
11日(金)午後9時 南西の爆風!
風を背負えるポイントに入ると先行者は1名のみ
さすがに人がいない
ちなみにリグはこんなのを作ってみました

ナス型オモリとフックを2号のナイロンハリスで結束
オモリは2号(約7g)と3号(約11g)
フックはオフセットフックとマスバリで
4パターンの組み合わせを用意
ちなみに、道糸を①に結べばキャロライナリグ風で
②に結べばダウンショットリグ風に使えるかな~と
思って作りましたが、どんなもんでしょうか
まずは3号とオフセットの組合せでキャスト開始・・・
ここである問題に気がついてしまった
暗くてリール(ライン)の状態が見えない!
仕方なく、キャストする度にヘッドランプを点けて
手元を確認しながらという、何とも間抜けな釣りだわ
当然、魚に集中できるわけもなく約2時間で久しぶりの
完封負け(笑)
明けて12日(土)
金曜ほどではないものの、相変わらずの強風
昨日の反省?を生かして、まだ明るい17時にスタート
3号だとたまに軽くバックラするが、まあまあ釣りに
なるくらいまでにはなった
ただ飛距離はスピニングタックルの半分以下⤵
2号に替えると、まともにキャストできるのは50%くらいか
ファーストヒットはキャスト後にバックラしたラインを
直して巻き始めようとしたら付いてた的な小っちゃい
ムラソイ

(写真を撮る余裕もなかったので以前の写真から
こんな感じということで)
その後、同じようなサイズを1匹追加してデビュー戦終了
目指すゴールは3.5g~7g程度のジグヘッドや
5g~11g程度のテキサス等のリグを使いこなしたいけど
まだまだ道のりは遠いな
とりあえず、3号のナス型オモリを付けて
空き地での練習では、20%程度までバックラ率が
下がったのででデビュー戦に臨みました(汗)
11日(金)午後9時 南西の爆風!
風を背負えるポイントに入ると先行者は1名のみ
さすがに人がいない
ちなみにリグはこんなのを作ってみました

ナス型オモリとフックを2号のナイロンハリスで結束
オモリは2号(約7g)と3号(約11g)
フックはオフセットフックとマスバリで
4パターンの組み合わせを用意
ちなみに、道糸を①に結べばキャロライナリグ風で
②に結べばダウンショットリグ風に使えるかな~と
思って作りましたが、どんなもんでしょうか
まずは3号とオフセットの組合せでキャスト開始・・・
ここである問題に気がついてしまった
暗くてリール(ライン)の状態が見えない!
仕方なく、キャストする度にヘッドランプを点けて
手元を確認しながらという、何とも間抜けな釣りだわ
当然、魚に集中できるわけもなく約2時間で久しぶりの
完封負け(笑)
明けて12日(土)
金曜ほどではないものの、相変わらずの強風
昨日の反省?を生かして、まだ明るい17時にスタート
3号だとたまに軽くバックラするが、まあまあ釣りに
なるくらいまでにはなった
ただ飛距離はスピニングタックルの半分以下⤵
2号に替えると、まともにキャストできるのは50%くらいか
ファーストヒットはキャスト後にバックラしたラインを
直して巻き始めようとしたら付いてた的な小っちゃい
ムラソイ

(写真を撮る余裕もなかったので以前の写真から
こんな感じということで)
その後、同じようなサイズを1匹追加してデビュー戦終了
目指すゴールは3.5g~7g程度のジグヘッドや
5g~11g程度のテキサス等のリグを使いこなしたいけど
まだまだ道のりは遠いな
- 2018年5月13日
- コメント(5)
コメントを見る
いなふさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 22 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント