プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:574087
QRコード
▼ カウントダウンを止める
- ジャンル:日記/一般
NHKの深夜に出逢った番組で、恐ろしく健脚の人が、山の尾根を走って移動するお話だったと思いますが、途中でさすがに足の調子が悪くなって、その原因が「腱引き後に、風呂でよく温めなかったから」という解説がありました。
で、初めて出会った「腱引き」なる療法を速攻で調べますと、凄い施術であることが解りました。要は「筋肉(腱)をあるべきところに戻して収める」という柔術から来た施術で、ぎっくり腰なども一発で治ってしまうので、一カ所で開業していても客が居なくなってしまう???という触れ込みであります。
で、そのとき、永らく痛風の後遺症で、足首と膝にタチの悪い痛みを抱えておりましたので、施術を真似て大元を探しながら足首をクイックイしておりましたら、「あれっ?何か治ったぁ」という偶々の偶然が起こりまして、「痛い所ではなく、遠くにその原因がある」とする教えが、かすかながら理解できたのであります。
そして、それから2年間真似事を繰り返しておりますが、効く痛みと効かない痛みがあるし、やはり風呂に入らないとダメなようです。でも、疑似餌の世界は、場所を移りながらひたすら歩くことが多い釣りですので、古武術の身のこなしや、身体のメンテナンスをもう少し掴めたら、あと十年は楽しい遊びが続けられそうな気がします。
今まで何も意識せずにできていた動作が、どこか頼りなくなることを「覚束ない」と表現しますが、それがどういうことかを、身に沁みて判る年代になったということです(笑)。
で、初めて出会った「腱引き」なる療法を速攻で調べますと、凄い施術であることが解りました。要は「筋肉(腱)をあるべきところに戻して収める」という柔術から来た施術で、ぎっくり腰なども一発で治ってしまうので、一カ所で開業していても客が居なくなってしまう???という触れ込みであります。
で、そのとき、永らく痛風の後遺症で、足首と膝にタチの悪い痛みを抱えておりましたので、施術を真似て大元を探しながら足首をクイックイしておりましたら、「あれっ?何か治ったぁ」という偶々の偶然が起こりまして、「痛い所ではなく、遠くにその原因がある」とする教えが、かすかながら理解できたのであります。
そして、それから2年間真似事を繰り返しておりますが、効く痛みと効かない痛みがあるし、やはり風呂に入らないとダメなようです。でも、疑似餌の世界は、場所を移りながらひたすら歩くことが多い釣りですので、古武術の身のこなしや、身体のメンテナンスをもう少し掴めたら、あと十年は楽しい遊びが続けられそうな気がします。
今まで何も意識せずにできていた動作が、どこか頼りなくなることを「覚束ない」と表現しますが、それがどういうことかを、身に沁みて判る年代になったということです(笑)。
- 2023年10月15日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
10:00 | 今振り返る24年シーバスの最終戦 |
---|
00:00 | [再]シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント