プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:395
- 総アクセス数:604235
QRコード
▼ 初めてのスピンキャスト
- ジャンル:日記/一般
来ました。さっそく投げてみよう。

まずは家の前の駐車場で、フリップキャストから。最初からついていたラインはナイロンの1.5号のようでそのまま使います。
クラッチ切って離す。。。
むずかしいな。
弾力だけで投げる癖がついてるので、それだとリリースタイミングが超むずかしい。
ちなみに左手でラインを摘まんでリリースするといい感じだけど、低く速く飛ばしたいなあ。
ひょっとして???
竿曲げる意識は邪魔になるのかな?
やっぱ、そうだ!
解りました。ベイトキャスティングでタブーのリリース時にティップで弾くような急加速をしたら、凄い勢いで8gスーパーボールが飛びますねえ。フリップキャスト特化竿と比べて、ゆっくりと小さなモーションで竿を下げて、ティップに荷重を感じながら急加速させます。
ふむふむ、テンションをかけておけば軽いルアーでも低いライナーで飛ばせるっつーことですかぁ~
そうそう、巻くときのジージー音がするので、ハンドルが逆転できるようにして使うといい感じ。ドラグは今の状態では固着気味で、緩めるとユルユルみたい。だから実釣ではハンドル逆転して対応するのがいいかも。
いやはや、感覚が麻痺しそうですが、ひょっとすると次元の違うフリップキャストをできるかも。しかし、巻きスピードとか使い勝手がここまでベイトと違ってくると、新鮮ですね。

3月になれば本命が輸入になるので、それまでに完璧なオーバーヘッドを習得しないと。。。しかし、初心者向けとは、よく云いましたネ。自由自在に使いこなすには、かなりの腕前が必要ですよ。
こりゃ面白いわ。。。

まずは家の前の駐車場で、フリップキャストから。最初からついていたラインはナイロンの1.5号のようでそのまま使います。
クラッチ切って離す。。。
むずかしいな。
弾力だけで投げる癖がついてるので、それだとリリースタイミングが超むずかしい。
ちなみに左手でラインを摘まんでリリースするといい感じだけど、低く速く飛ばしたいなあ。
ひょっとして???
竿曲げる意識は邪魔になるのかな?
やっぱ、そうだ!
解りました。ベイトキャスティングでタブーのリリース時にティップで弾くような急加速をしたら、凄い勢いで8gスーパーボールが飛びますねえ。フリップキャスト特化竿と比べて、ゆっくりと小さなモーションで竿を下げて、ティップに荷重を感じながら急加速させます。
ふむふむ、テンションをかけておけば軽いルアーでも低いライナーで飛ばせるっつーことですかぁ~
そうそう、巻くときのジージー音がするので、ハンドルが逆転できるようにして使うといい感じ。ドラグは今の状態では固着気味で、緩めるとユルユルみたい。だから実釣ではハンドル逆転して対応するのがいいかも。
いやはや、感覚が麻痺しそうですが、ひょっとすると次元の違うフリップキャストをできるかも。しかし、巻きスピードとか使い勝手がここまでベイトと違ってくると、新鮮ですね。

3月になれば本命が輸入になるので、それまでに完璧なオーバーヘッドを習得しないと。。。しかし、初心者向けとは、よく云いましたネ。自由自在に使いこなすには、かなりの腕前が必要ですよ。
こりゃ面白いわ。。。
- 2018年2月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 13 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント