プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:293
- 総アクセス数:603224
QRコード
▼ ベイトジグロッド改造
- ジャンル:日記/一般
トリガーを付けましたが、やはりグリップが短すぎるため、
重心がリールの前方すぎる。
結果、①持ち重り
②全体にしなりすぎるので、ジグ操作ノーカン
よしっ!

サンダーでグリップを切断。

家に転がっている材料(塩ビ巻き鉄パイプ)で工作します。

出来上がり!
リールを支える手の位置に重心が移動しました。
ティップがピンピン。これでキビキビとジグを動かせそうです。
重心がリールの前方すぎる。
結果、①持ち重り
②全体にしなりすぎるので、ジグ操作ノーカン
よしっ!

サンダーでグリップを切断。

家に転がっている材料(塩ビ巻き鉄パイプ)で工作します。

出来上がり!
リールを支える手の位置に重心が移動しました。
ティップがピンピン。これでキビキビとジグを動かせそうです。
- 2014年5月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント