プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:833
- 総アクセス数:596737
QRコード
▼ やっぱMGXにしよう
- ジャンル:日記/一般
投げ比べてみましたが、やっぱコッチです。

軽量浅溝スプールでPE1号を40Mくらい巻いてます。1/8オンス、3.5gスプーンメインで投げるベイト。

高さも低いのでパーミングし易いです。
しかし、ABUのエリートシリーズは本当に使い勝手がいいですね。

IBなんかは、遠心と磁石の両方のブレーキを併用していますから、バックラなんか無縁です。
まあ、サイドカバーの裏などの仕上げを気にしなければ、使用感、メンテ性ともに抜群のリールです。
これが駄目になったらアンタレス19に手を出そうかとも思っていますが、もう誰もがめちゃくちゃ褒めているので、まあ、オートマのレクサスみたいな存在でしょう。
しかし、オジサンはマニュアルのジムニー派ですから、韓国製のABUで十分なのです。

軽量浅溝スプールでPE1号を40Mくらい巻いてます。1/8オンス、3.5gスプーンメインで投げるベイト。

高さも低いのでパーミングし易いです。
しかし、ABUのエリートシリーズは本当に使い勝手がいいですね。

IBなんかは、遠心と磁石の両方のブレーキを併用していますから、バックラなんか無縁です。
まあ、サイドカバーの裏などの仕上げを気にしなければ、使用感、メンテ性ともに抜群のリールです。
これが駄目になったらアンタレス19に手を出そうかとも思っていますが、もう誰もがめちゃくちゃ褒めているので、まあ、オートマのレクサスみたいな存在でしょう。
しかし、オジサンはマニュアルのジムニー派ですから、韓国製のABUで十分なのです。
- 2020年6月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント