プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:249
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:595588
QRコード
▼ 風呂の折戸を直す
- ジャンル:日記/一般
築25年過ぎますと、あちこち壊れます。
ドアクローザー・混合栓・網戸・小庭・テレビ・冷蔵庫・レンジファンなどなど、令和になってから自分で修繕したり買ったりしました。
で、見てみない振りを続けた風呂の折戸を何とかすることにしました。ついでに床を樹脂スノコを敷き詰めますか。
つーことで、折戸を外しました。

で、マジックリンで隅々まで洗います。
そして、外した吊り金具と下のレールガイド。

めがね洗浄機でしっかり洗いました。
でも、ガイドの樹脂爪が折れてるから交換しないと。それにビスがM4の5mmという特殊なサイズですね。
ホームセンターで近いビス買って、部品はネットで交換セットなるものを発注。
ちなみに、同じレベルの劣化のドアを業者さんで交換すると4~5万円くらいするみたい。
自分でやれば、3100円です。。。
ドアクローザー・混合栓・網戸・小庭・テレビ・冷蔵庫・レンジファンなどなど、令和になってから自分で修繕したり買ったりしました。
で、見てみない振りを続けた風呂の折戸を何とかすることにしました。ついでに床を樹脂スノコを敷き詰めますか。
つーことで、折戸を外しました。

で、マジックリンで隅々まで洗います。
そして、外した吊り金具と下のレールガイド。

めがね洗浄機でしっかり洗いました。
でも、ガイドの樹脂爪が折れてるから交換しないと。それにビスがM4の5mmという特殊なサイズですね。
ホームセンターで近いビス買って、部品はネットで交換セットなるものを発注。
ちなみに、同じレベルの劣化のドアを業者さんで交換すると4~5万円くらいするみたい。
自分でやれば、3100円です。。。
- 2020年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 8 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント