プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:421
- 総アクセス数:594470
QRコード
▼ 掘り出し物
- ジャンル:日記/一般
TOYOREELのジェットストリームが良いですね。
しかし値段が高い。そしてこの値段でスプールの一部がどうやら透明な樹脂のようで、画龍点睛を欠きます。
だったらスピニングの高級品に触手が伸びますね、お金ないけど。
つーことで、赤いリールを手に入れました。
いわゆる横転片軸リールで下の2台が横転時のスタイルです。

金色2台は前から持っていましたが、赤はほぼ新品で、手釣り用の素晴らしい強い撚り糸を付けていただいてますので、そのままスカジットのシューティングラインに使えます。
スピニングと違い、左手の人差しに掛けないと糸が逃げますが、フライのWハンドでは逆に都合が良いです。ハンドルを水平の形で止めて左手人差し指で糸を押さえ、右手でリールを捩じると投げの準備ができます。写真のようにハンドルが斜めになっているとリールの脚が短いから左手に干渉してしまいますが、慣れれば数秒で手返しできますので、正統なライン処理からはかなり遠ざかりますが、どんな天候でもフライフィッシングが可能になります。
また、ハンドル1回転で50数cmのリトリーブが可能です。
ただ、放出時に糸が捻じれますから、フライラインの前後にローリングスイベルが必要ですが、ラインバスケットが不要なのと、ストリーマーが切れ目なしにきれいに引けるのは感動ものです。
価格はフライリールの1/30でした。
やれ、うれしや。。。。
しかし値段が高い。そしてこの値段でスプールの一部がどうやら透明な樹脂のようで、画龍点睛を欠きます。
だったらスピニングの高級品に触手が伸びますね、お金ないけど。
つーことで、赤いリールを手に入れました。
いわゆる横転片軸リールで下の2台が横転時のスタイルです。

金色2台は前から持っていましたが、赤はほぼ新品で、手釣り用の素晴らしい強い撚り糸を付けていただいてますので、そのままスカジットのシューティングラインに使えます。
スピニングと違い、左手の人差しに掛けないと糸が逃げますが、フライのWハンドでは逆に都合が良いです。ハンドルを水平の形で止めて左手人差し指で糸を押さえ、右手でリールを捩じると投げの準備ができます。写真のようにハンドルが斜めになっているとリールの脚が短いから左手に干渉してしまいますが、慣れれば数秒で手返しできますので、正統なライン処理からはかなり遠ざかりますが、どんな天候でもフライフィッシングが可能になります。
また、ハンドル1回転で50数cmのリトリーブが可能です。
ただ、放出時に糸が捻じれますから、フライラインの前後にローリングスイベルが必要ですが、ラインバスケットが不要なのと、ストリーマーが切れ目なしにきれいに引けるのは感動ものです。
価格はフライリールの1/30でした。
やれ、うれしや。。。。
- 2023年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 3 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント