プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:559
- 昨日のアクセス:396
- 総アクセス数:596294
QRコード
▼ フィッシングショー
- ジャンル:日記/一般
朝から行列している。
つーことは、ただ混んでるだけとみました。
そこで予定を変更して、家から3歩の練習場へ。

端まで飛んだらフリップキャストで20M。
15Mまでの低空狙い撃ちはほぼ完璧ですが、20Mラインを意識すると、曲げるタイミングが難しくフライ気味になります。
うーん、困った。困った。
30分格闘して、閃きました!
トリガーの人指指、中指、肘の3点でしっかり保持して竿を支えると、グンニャリ竿が曲がりますし、ティップが地面を叩くおそれも全くない。これですね。
しっかり締めていたメカニカルを緩めると、楽勝で20Mラインに到達しました。
フライと同じで、停めて曲げるには、グリップが大きな比重を持つ事を改めて認識しました。
明日は公園で猛練習しよう。横浜行くよりためになりそうです。
つーことは、ただ混んでるだけとみました。
そこで予定を変更して、家から3歩の練習場へ。

端まで飛んだらフリップキャストで20M。
15Mまでの低空狙い撃ちはほぼ完璧ですが、20Mラインを意識すると、曲げるタイミングが難しくフライ気味になります。
うーん、困った。困った。
30分格闘して、閃きました!
トリガーの人指指、中指、肘の3点でしっかり保持して竿を支えると、グンニャリ竿が曲がりますし、ティップが地面を叩くおそれも全くない。これですね。
しっかり締めていたメカニカルを緩めると、楽勝で20Mラインに到達しました。
フライと同じで、停めて曲げるには、グリップが大きな比重を持つ事を改めて認識しました。
明日は公園で猛練習しよう。横浜行くよりためになりそうです。
- 2018年1月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 凄いデカい!巨大なヒグマが |
---|
08:00 | まだまだ暑い!ナイトウェーディングシーバス |
---|
登録ライター
- 日火傷対策
- 1 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント