プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:202
  • 総アクセス数:475956

QRコード

原因究明できました

  • ジャンル:日記/一般
滅茶苦茶に腫れた右足ですが、なかなか膝の腫れがひきません。
で、MRI検査すると異常なし。

膝の水を調べたら、ピロリン酸Caはマイナス。よって擬通風ではないらしい。
尿酸Naがプラス。やっぱ、通風。

しか~し、尿酸値5.4まで下がったのに、なぜ痛風発作が起きたのでしょうか?

先日、火曜日に、その謎が解けました。

つまり、尿酸値を下げるお薬であるフェブリクが良く効いて、順調に血液の尿酸値がグングン正常値になりました。


ところが、ところが、尿酸値6以下になりますと、「おっ、低すぎるな。じゃあ関節に溜まった尿酸の結晶を溶かして、数字上げるべえ」と身体が反応するらしいのであります。

すると、急激に関節内で結晶が浮遊することになり、「あっ、異物発見」ということでいつもの通風発作につながるらしいのであります。

そして、一度発作が再発して炎症が起きますと、ロキソニンという痛み止め兼炎症止めのお薬を使うことになるのでありまして、普通であれば、一週間でほぼほぼ完治に近い状況になるはずなのですが、今回は違う。

何故なら、フェブリクを服用し続けていると、どんどん結晶を溶かして、膝に供給し続けるメカニズムで、腫れがおさまらない原因だそうです。

そこで、炎症が治まるまで、フェブリクの服用を停止するように指示された次第で、あっと驚くタメゴロウ状態で、腫れが突然引き始めました。

『過ぎたるは、及ばざるが如し』これが今回の教訓でありました。

コメントを見る