プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:429
- 昨日のアクセス:421
- 総アクセス数:594844
QRコード
▼ シュートのテイリング予防
- ジャンル:日記/一般
フォルスキャストのときはきれいなラインなのに、シュートで
ラインを釣る。がっかりします。
力の入れすぎやホールが強いと、ティップ軌道が凹むことが
原因ですが、気がつかないのが、バックでのラインの緩みや
曲がり。ティップを真っ直ぐに引けなかったり、トップでピタッと
停められないことが原因ですが、これが自分じゃあ解り難い。
そうすると、フォワードのスタートで、竿が曲がらず、その後、
急激に竿が曲がるので、テーリングとなります。
追い風で飛ばしてやろうとすると、バックが伸びず、ありがち。
そんなときは、向い風でバックを伸ばす感覚を掴むと一発で
治ります。
今朝、半泣きで30分悩んだ結果です。
やっぱ、軽いラインの遠投は奥が深い。。
ラインを釣る。がっかりします。
力の入れすぎやホールが強いと、ティップ軌道が凹むことが
原因ですが、気がつかないのが、バックでのラインの緩みや
曲がり。ティップを真っ直ぐに引けなかったり、トップでピタッと
停められないことが原因ですが、これが自分じゃあ解り難い。
そうすると、フォワードのスタートで、竿が曲がらず、その後、
急激に竿が曲がるので、テーリングとなります。
追い風で飛ばしてやろうとすると、バックが伸びず、ありがち。
そんなときは、向い風でバックを伸ばす感覚を掴むと一発で
治ります。
今朝、半泣きで30分悩んだ結果です。
やっぱ、軽いラインの遠投は奥が深い。。
- 2015年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 20 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント