プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:171
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:1007489

QRコード

運を呼ぶ人

  • ジャンル:釣行記
  • (バス)
またまた霞ヶ浦でバス釣り


いつもの相棒Nさんも行くみたいだけど、自分はバイトで早めに帰るので別行動

どっちが釣れるか、ポイント選び含めて勝負!




行きたいポイントに着く前に明るくなってきたので、その辺でやることに。

マズメはきっと活性高いと期待して、浅めのポイントも投げるようにランガン

ストラクチャー周りにワームを落としたり、適当にプラグを巻いたりして回るけど不発

なんだか、水が濁ってる気がします。

向こうもダメだって


更にランガンを続けると、ベイトの多いエリア発見。水も綺麗。マズメのうちにこういうところに入りたかったなあ。

ベイトの正体はわからないけど、7~10cmと思われ
それとは別に、ボラの群れが入ってました。めちゃくちゃシーバス居そう(笑)
時おりベイトが騒ぐのですが、水底の何かを漁る鯉も沢山いたので、補食されてるわけでは無いのかな?

結局ここもノーバイト


またNさんに電話すると、今凄い釣れそうなところに居る、とか言うので合流


流入河川の更に支流なんだが

、、、ココ、釣れる?!

水がめちゃくちゃ濁ってて動いてない、釣れる気がしない(笑)



足りなくなった針を分けてもらって移動

流入河川へ


葦際、柱、壁にテキサス落としても何もなく


沈船、柱を通すようにゆっくりワームを流してくるとゴン!

b4nx3or6rbbz8v55g9bs_920_690-d28912ad.jpg

つれちゃった!(笑)


イージーシャイナー4インチのノーシンカーでした。
シーバスで、水面下のコンクリート下に着いてる魚をレンジ合わせて狙うのと同じようにやってみました。

釣れたし、ちょうど昼前だったので、飯食って帰りました。
釣れてよかった。すげー眠かったけど(笑)


バス釣り4回中3回ゲット
ボウズは一人で行ったとき。釣れたのはNさんとの釣行
この日も、合流前はノーバイト、合流してから釣れた

ボートも彼が乗ってると良い日に当たる


やっぱり、ラッキーアイテムだな(笑)


今度タチウオ連れて行こう





では!

コメントを見る

RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ