プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:339
- 総アクセス数:1056579
QRコード
▼ 丁寧にやれば釣れるんかな~
相も変わらずライトタックル近所釣行ばかりです。(笑)
土曜のバイト終わりに朝マズメまで。
やはり、ポツリポツリとライズはあるけどなかなか食わん
朝マズメ、やはり活性上がるようで色んな魚が水面を賑わしてました。
ライズ撃ちで一バイトありましたがノーヒット。バサー表れたので帰りました。
そして、夕方からまた出撃。
食材確保の釣り。
うなぎです。
近所で(たまに)釣れるらしい。先輩の誘いで近所の3人で釣行。
ミミズ掘って、餌のテナガ釣り。


これが、小気味良い引きで面白い。流れの強い場所で、繊細な仕掛けで当たりを見て合わせる、みたいなことはできなかったけども。
テナガを餌に、ペットボトル仕掛けで待ちますが釣れません。
案の定すぐ飽きてルアー投げ出した(笑)
シーバスが入って来るには少し厳しそうな感じ。ただ、可能性としてゼロではなさそう。この河川のシーバス最上流を探すのも楽しそう。(笑)
しかし、飽きたので移動していつものところへ。うなぎ仕掛けを放り込んでいつも通りシーバス狙い。
風がそこそこあるお陰で表層の水は動いてる。けどライズは少ない。
だんだんと渋くなってきている気がする。
しかし、いつものごとくワームやらミノーやら投げる。ライズのタイミングで、ストラクチャー絡めて1回当たり。ルアーはグラスミノーSに尺ヘッド2g
その後、ストラクチャーと明暗の絡みでヒット!
釣具屋バスコーナーで適当に見繕ったワーム。swing impact 2" とかいうやつにクロスヘッド3g
適当にドラグ出しながらやり取りしてたけどバラシ!
フック延びてた、、、
ドラグを少し緩めて再開
ぼちぼちラーメン食ってかえるか、とか言いながら
ストラクチャーに沿ってフリーで落としてシャクって巻いて直ぐヒット
これも適当にバスコーナーで買ったワーム2.5" leg wormとかいうやつにクロスヘッド3gで。
今度は無事キャッチ♪

やっとリミットです(((^_^;)
これで満足したので撤収~。
最後にミミズつけてたうなぎ仕掛け挙げたらこんなのついてました。

ギギって言うらしい!
かなーり可愛いかった!(笑)

tackle
rod 根魚権蔵エアーK 66EF
reel エクセラー2004H
line ラピノヴァ0.4号 銀鱗2号
渋い、とか言っても、きっちりストラクチャー狙えば釣れるんですかね~?
どうも、簡単にその辺で釣れるんに慣れていい加減になっていたような気がします(笑)
では!
土曜のバイト終わりに朝マズメまで。
やはり、ポツリポツリとライズはあるけどなかなか食わん
朝マズメ、やはり活性上がるようで色んな魚が水面を賑わしてました。
ライズ撃ちで一バイトありましたがノーヒット。バサー表れたので帰りました。
そして、夕方からまた出撃。
食材確保の釣り。
うなぎです。
近所で(たまに)釣れるらしい。先輩の誘いで近所の3人で釣行。
ミミズ掘って、餌のテナガ釣り。


これが、小気味良い引きで面白い。流れの強い場所で、繊細な仕掛けで当たりを見て合わせる、みたいなことはできなかったけども。
テナガを餌に、ペットボトル仕掛けで待ちますが釣れません。
案の定すぐ飽きてルアー投げ出した(笑)
シーバスが入って来るには少し厳しそうな感じ。ただ、可能性としてゼロではなさそう。この河川のシーバス最上流を探すのも楽しそう。(笑)
しかし、飽きたので移動していつものところへ。うなぎ仕掛けを放り込んでいつも通りシーバス狙い。
風がそこそこあるお陰で表層の水は動いてる。けどライズは少ない。
だんだんと渋くなってきている気がする。
しかし、いつものごとくワームやらミノーやら投げる。ライズのタイミングで、ストラクチャー絡めて1回当たり。ルアーはグラスミノーSに尺ヘッド2g
その後、ストラクチャーと明暗の絡みでヒット!
釣具屋バスコーナーで適当に見繕ったワーム。swing impact 2" とかいうやつにクロスヘッド3g
適当にドラグ出しながらやり取りしてたけどバラシ!
フック延びてた、、、
ドラグを少し緩めて再開
ぼちぼちラーメン食ってかえるか、とか言いながら
ストラクチャーに沿ってフリーで落としてシャクって巻いて直ぐヒット
これも適当にバスコーナーで買ったワーム2.5" leg wormとかいうやつにクロスヘッド3gで。
今度は無事キャッチ♪

やっとリミットです(((^_^;)
これで満足したので撤収~。
最後にミミズつけてたうなぎ仕掛け挙げたらこんなのついてました。

ギギって言うらしい!
かなーり可愛いかった!(笑)

tackle
rod 根魚権蔵エアーK 66EF
reel エクセラー2004H
line ラピノヴァ0.4号 銀鱗2号
渋い、とか言っても、きっちりストラクチャー狙えば釣れるんですかね~?
どうも、簡単にその辺で釣れるんに慣れていい加減になっていたような気がします(笑)
では!
- 2016年5月30日
- コメント(4)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント