プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:205
- 昨日のアクセス:378
- 総アクセス数:1031949
QRコード
▼ 今日は獲れた!
今日は、朝まづめから調査です。
前の晩眠れずそのままgo♪
0340~0540
いつも魚は居ることは居る感じ。釣れるのと釣れないのはタイミングの問題じゃないかな?と。
朝まづめなら釣れるんじゃないか??
着いたときはまだ暗い。流れが全くないタイミングでした。
とりあえずいつものポイントにルアー通すけどノーバイト。ライズはたまーに。
しばらくして明るくなってくると、何らかの小魚(多分いなっこ?)が時おりバシャッと騒ぐ。
そして、ライズも出て、シーバスは昼間より広く散ってる感じ??
ライズの近くを月虫撃沈でちょんちょんしながら巻いてきたら、ピックアップでミスバイト。チャンスか?と思い、ベイトの塊の辺りを同じように投げたり、トップや他のルアー通したりしたけど以降はだめ。
明るくなって、いつもの着き場。やはりライズが出てる。月虫撃沈でちょんちょんして、、、ヒット!

40ちょいだけど♪
その後は、時折ライズ続くもダメでした。再現性ゼロか(笑)
もう少し大きいのも居ると思うんだけどな~釣りたいな~
tackle
rod スピニング6.3ft
reel アルテグラC3000HG
line ハードコアX4 1.2号 + ナイロン6号
ちなみに、、、ヒットルアーの月虫はこんな感じで(笑)

リップ折れを適当に直したので、多分もとのとは泳ぎ違う。
前の晩眠れずそのままgo♪
0340~0540
いつも魚は居ることは居る感じ。釣れるのと釣れないのはタイミングの問題じゃないかな?と。
朝まづめなら釣れるんじゃないか??
着いたときはまだ暗い。流れが全くないタイミングでした。
とりあえずいつものポイントにルアー通すけどノーバイト。ライズはたまーに。
しばらくして明るくなってくると、何らかの小魚(多分いなっこ?)が時おりバシャッと騒ぐ。
そして、ライズも出て、シーバスは昼間より広く散ってる感じ??
ライズの近くを月虫撃沈でちょんちょんしながら巻いてきたら、ピックアップでミスバイト。チャンスか?と思い、ベイトの塊の辺りを同じように投げたり、トップや他のルアー通したりしたけど以降はだめ。
明るくなって、いつもの着き場。やはりライズが出てる。月虫撃沈でちょんちょんして、、、ヒット!

40ちょいだけど♪
その後は、時折ライズ続くもダメでした。再現性ゼロか(笑)
もう少し大きいのも居ると思うんだけどな~釣りたいな~
tackle
rod スピニング6.3ft
reel アルテグラC3000HG
line ハードコアX4 1.2号 + ナイロン6号
ちなみに、、、ヒットルアーの月虫はこんな感じで(笑)

リップ折れを適当に直したので、多分もとのとは泳ぎ違う。
- 2015年8月31日
- コメント(5)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント