プロフィール

坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:372612
QRコード
▼ 夏の外房確変モード
7月25日(日)
大原港 松鶴丸AM船
久々の松鶴丸⭐︎
今回は、釣りに行けてなかった時にずっと妄想をしてた事を試したいと思い、意気揚々と港へ向かいました。
今回の釣り座は、ミヨシ。
(自分で選んでおいてなんだけど、これは絶対釣らないといけないやつ。)
今回のメインのポイントは、水深30〜40mでたまに根が絡む場所。
最近の釣果だと、サンパク・ワラサがメインなのかな?ってイメージはあったものの、あくまでヒラマサを釣りたいところ。。。
ひと流し目。
ジグは、メロン屋工房のウィークベイト150g
なるべく遠投し、5回強めにしゃくり、その後ふわふわとしゃくる。これを続けていくと3投目。
5回強くしゃくり、ふわふわとしゃくろうとした切り替わりの瞬間に、
“ドスっ”
と、重く止めるようなバイト!!
強めのロッドなので、強気にファイトしていく。
と、久しぶりのヒラマサの魚影。
このヒラマサが元気過ぎてジグが盛大に曲がってしまったので、タックルを持ち替える。
今度は、柔らかいロッドでシーライドロングをふわふわしゃくる。
すると、引ったくるようなバイト!!
柔らかいロッドではあるものの、しっかり曲げながらファイトを楽しみ、上がってきた魚は、ワラサ⭐︎
さらに次の流しでも、、、
その後、同じ釣り方でワラササイズが2本。
最後に美味しいゲストのハガツオが釣れ、
終了となりました♪
夏のオフショアはキハダやらシイラ、太刀魚にお株を奪われがちですが、外房のオフショアジギングもかなり楽しいですよ〜!!
タックル1
ロッド:アイアンウィップ613(ネイチャーボーイズ)
リール:ソルティガ4500H
ライン:4号
リーダー:35lb
ジグ:ウィークベイト150g(メロン屋工房)
タックル2
ロッド:fanaticjiging63LLS(メロン屋工房)
リール:キャタリナ4500H
ライン:3号
リーダー:35lb
ジグ:シーライドロング125g(BlueBlue)
- 2021年7月25日
- コメント(1)
コメントを見る
坂本 大輔【Q】さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN

















最新のコメント