プロフィール

坂本 大輔【Q】

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:328899

QRコード

2024年初釣り

  • ジャンル:日記/一般
2024年1月14日(日)
南伊豆 手石港 くらはし丸
南伊豆手石港 くらはし丸 ℡090-5213-2421 (ameblo.jp)
ちょっと時は遡りますが、今回は、知り合いにお声がけ頂き、チャーターでのキハダジギング。
この時点で、やっとビンチョウが回り始めたとの情報もあるなかでの出船。
潮は効いていない状況で、パッとしない展開。

続きを読む

富士工業期待の新製品!!

釣りフェスティバル2024横浜
皆さん、いろんなメーカーの新商品を御覧になれましたか?
私は3日間富士工業ブースで来場者様の対応をしていました。
そんな富士工業では今回、マグロ・カンパチを狙えるロッド向けの強力なパイプシートが発表されました。
技徳+TCHシリーズ
TCP-VJTSJK19-17.0(写真はT2カラー)
マーフィッ…

続きを読む

伊豆マグロ攻略23-24冬編

新年明けました!!
喪中の為、新年の挨拶は控えさせていただきますが、今年も釣りをできる環境に感謝しながら過ごしていきたいと思います。
そして、令和6年能登半島地震に被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
1日でも早い復興をお祈り致します。
さて、24年1発目の釣りログは、伊豆のマグロジギングについて。…

続きを読む

伊豆キハダジギング

12月24日
南伊豆 手石港 忠兵衛丸
釣り船・宿泊|四季の大物釣り|南伊豆忠兵衛丸【公式サイト】 (chubeimaru.co.jp)
クリスマスイブに伊豆の海へクリスマスプレゼントをゲットするべく出船してきました!!
マグロジギングではおなじみ忠兵衛丸さん。
今回は、サバ泳がせとの同船でジギングアングラーは3名。
3時出船で…

続きを読む

惨敗の遠征船(イナンバ編)

2023年9月17日(日)南伊豆 手石港
忠兵衛丸
https://chubeimaru.co.jp/
今年2回目のイナンバ島へ行ってきました☆
前回はマグロシーズンでしたが、今回はカンパチ狙い!!
やはりかっこいい!!
120m~70mまで駆け上がっていくポイントなので、深場はベイトタックル、浅い所をスピニングタックルで攻めてみようと思います。

続きを読む

惨敗の遠征船(銭州編)

アプリの不具合問題があり、なかなか書けなかったのですが、Simejiを今更インストールしたので、書いていこうと思います。
時は遡り8/26(土)、静岡県の長泉にあるプロショップカサハラさんに誘ってもらったので、イベントに参加してきました☆
場所は、土肥のとび島丸さん
https://tobisima.jp/
伊豆の遠征船に興味がある人…

続きを読む

ロッドビルディングイベント開催決定!!

今回、主に静岡県内で展開している量販店の『イシグロ 静岡中吉田店』にて、下記メーカーによる合同ロッドビルディングイベントが開催されます!
★出展メーカー
・富士工業株式会社
・釣工房マタギ:岡野さん
・株式会社ファイブコア(ジャストエース):下野さん
・株式会社イシグロ(LOGIGEAR):曽根さん
量販店の店舗…

続きを読む

激渋銭洲のナイスカンパチ

2023年5月27日
南伊豆市 手石港
忠兵衛丸
銭洲遠征船
 
久しぶりに銭洲遠征に行ってきました。
今回は、エイテックの若手社員にジギングを教えるのがメインの目的。
何日か前の釣果情報を見るとポツポツ釣れてる感じなので、まぁ、釣れるだろうと思い船の寝床に着きます。
 
今回は赤いか泳がせと同船なので、神津島でイ…

続きを読む

秘境イナンバ開幕戦

2023年4月23日静岡県南伊豆市手石港
忠兵衛丸
過去数度予定していたが、やっと行ける秘境。
〝イナンバ〟
太平洋のど真ん中にぽつんとそびえるその姿は、釣り人が見たら、間違いなく興奮するであろうポイントです。
今回お世話なったのは、1月にもお世話になった忠兵衛丸さん。
イナンバ、銭洲遠征では有名な釣宿。
夜1時…

続きを読む

伊豆マグロジギング考察

先日のマグロジギングでふと思った事を残しておこうかと思います。釣行ログ
https://www.fimosw.com/u/ibahama/6us2j4irc52ixy
ちなみにこの後、小難しい御託を並べますが、体力は別として、ヒラマサのジギングよりは魚に出会えるチャンスは多いと思いますし、関東からなら志摩半島行くよりは断然近いので興味がある方はチ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ