プロフィール
坂本 大輔【Q】
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:242
- 総アクセス数:353254
QRコード
▼ 秋の青物シーズン到来!!
11月に入り、船宿の釣果ブログをあまり見ないようにしている坂本です。






何故見ないようにしてるかというと…、
外房も南房総もやたらと釣れてるから!!(T . T)
なんか毎年この時期は、本業の忙しさに拍車がかかり、去年も同じ状況になってたような(-。-;
とりあえず、居ても立っても居られないので、山正丸さんで11月11日(土)に開催予定の某ショップの釣行会に潜り込み、当日講師予定のBlueBlue吉澤氏を驚かせようと画策。
しかし!!!
そんな悪巧みを神様は見ているのか。
土曜日は荒天のため、中止に(T . T)
仕方ないので、翌日の午前船にいつもの松鶴丸さんへ行って来ました(´・ω・`)
土曜日の風は、すごかったけど、翌日は風落ちるし、大丈夫だろうとタカをくくっていたのに、出船したら、しっかり風吹いてる(T . T)
神様。そんなに吉澤氏を驚かせようとしたのはいけない事ですか(T . T)?
と、自問自答しながら、沖へ向かう。

今日の戦略は、
前日の他船のヒラメ泳がせのブログを見ていて、イワシを活かす桶に砂が溜まる程と書いてあったので、シーライドロング150gでいつもより強めにジャークをして、ジグの存在を分かるようにしてみる。
とはいえ、強くとはいえ、ちゃんと潮に馴染ませるようにイメージする。
2流しやってみたが、風が吹いていて、あまりピンと来ない。。。
なんかネガティヴになったので、鯛ラバやろうかなぁ〜等と、冗談半分の愚痴をこぼし始めた3流し目。
ミヨシのセンターから、船の前方に遠投をし、ワンピッチで横引き。
5回シャクって、一度ボトムを取り直し、再度、しゃくり始める。
2しゃくり目にモワッとテンションが抜けたので、ちょっとだけリズムを早くした5しゃくり目。。。
ごんっ!!
と、押さえ込むようなバイト!!!
フッキングもしっかり決まり、ファイトし始めると、なんか重いだけで首振らない。
途中から、スレかヒラメかな?と余裕かましてファイトしてたら、水中に見えてきたのは青物☆

その瞬間から、急に走り始めたけど、ここまで来たら、こっちの勝ちだと魚をしっかりいなして勝負あり☆


思ってたよりはいいサイズのヒラマサでした♪
いいとこに針がかりしてるのに全く引かなかったのは、柔らか目な竿だったからかな?
珍しく、幸先良く魚を釣ったものの、ここから苦悶の時間が続く。。。
というか、沖上がりするまで、苦悶したまま終わりました(T . T)
結果は、ヒラマサ1のショゴ1で終了。
船中も私のヒラマサだけでした。
厳しいというか、風で釣り辛い日に当たってしまった感じですが、タイミングとポイントが合えば、今秋はかなり楽しめるんじゃないかと思います( ´∀`)
他船でも、好釣果が出ているみたいです☆
大型のヒラマサに加え、千葉・茨城エリアでブリサイズが釣れてるみたいですし、タックルは入念にチェックしましょうね(´・ω・`)


BlueBlueで鋭意テスト中の新作【エスナル】
なんとなく使い方のイメージがまとまりつつあるので、今後どんどん使って行こうと思います!!
ヒットタックル
ロッド:Nature Boys IRONBOW622
リール:SHIMANO TWINPOWER 8000H
PE:3号
リーダー:40lb
ジグ:シーライドロング150g(特選サンマ)
- 2017年11月14日
- コメント(1)
コメントを見る
坂本 大輔【Q】さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 24 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント