プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:236
  • 昨日のアクセス:232
  • 総アクセス数:1314684

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

俺のニヤニヤボックス(笑)

昨年から本格的にビッグベイトにハマって、オフシーズンにコツコツと買い貯めていたら結構な数になった。

普段使っているボックスだとこんな感じでせいぜい4個が限度。

iga4twz3mnjjmwtvxoax_480_361-0adafc36.jpg

メガドッグに至っては蓋が閉まらないので、これはなんとかせねば、ということでこれを買いました。


MZBK-400 mazume EVA ルアーケースGT
g64p8ryovu3dgpwrrfag_400_400-bba663e7.jpg




ヒラマサとかマグロとかオフショアキャスティングのルアーをしまっておくものだけれど、メガドッグをはじめ、ビッグベイトの収納にはピッタリ。

fjh48nybevc3nvaei23d_480_361-9adf2ac9.jpg

釣行後は水を入れてペヤング方式でメッシュから水を流せば洗い作業も楽です。



そして釣りに行かない日は、こんな感じでビックベイトを並べては、毎晩のようにニヤニヤしています(^^)

fb63n67y6trb7txpejvh_480_361-ecc51d21.jpg


僕の周りでは結構同じものを持っている人が増えてきて、みんな家でニヤニヤしてると思うとさらに自分もニヤニヤしてしまいます。


ただサイズがサイズなだけに、これまで使っていたドレスのバッカンミニではこのケースが入らない。

そこでこんなものまで購入。

マズメ バッカンII
5zzziv92kto2vnwc2hu7_480_361-7d05567b.jpg



これならニヤニヤボックスもきっちり入るし、ルアーケースもこれまで以上に入ります。

wjzhgk3p94s2rbdi6cct_480_361-85355613.jpg

これまでのバッカンは蓋をファスナーで開閉してたんだけど、これは固着するし、閉め忘れると波とか雨が中に入って水たまりになってしまいましたが、これはかぶせる形の蓋なので、ポンと蓋しておけば水が入る心配がなくて助かる。
ってこれはオフショア用のバッカンはみんなこの構造かな。僕の使ってたのがショアゲーム用だったんだと思う。

ただ難点はロッドホルダー。

フィッシュマンの太いグリップも収まるのはいいんだけど、長さがないので斜めに傾きます。
これははっきり言ってダメでしょ。
斜めで邪魔だし、
何かの拍子ですぐ飛び出してしまいそうだし、
船上ならその勢いで海にタックル落としかねない。

船上では船のロッドホルダー使うけれど、たまに本数多く持ち込むときは使っているので、ここは改善してほしいと思う。
っていうか長さを延長するための改造せねば。
なんかいい方法ないかな。

ということで、久々のお買い物記事でした(^^)


コメントを見る