プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:293
  • 昨日のアクセス:1843
  • 総アクセス数:1374519

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

23/03/19 乗っ込みってまだですか^^;

6:00-14:00
ヒデさん Furu2626さん


船中合計
マダイ 2匹 ~40cm
クロダイ 2匹 ~45cm
ムシガレイ 1匹 30cm
ホウボウ 1匹 45cm
サメ 1匹
アイナメ 2匹 ~35cm
シーバス 約15匹 ~55cm


乗っ込み始まってるという予想でタイラバメインに6時スタート。

風が予想より強くてめっちゃ寒かった。



20m台の深さから始めたけどなかなかバイトがなかった。


そんななかでもヒデさんが30cm台のマダイをキャッチ。

続いてもヒデさん。すごい。

xzrsrmspxwozyojouwxg_480_369-33c9d2a8.jpg

40cmくらいのクロダイをキャッチ。凄腕的に羨ましかった。

基本的には厳しい時間が圧倒的に長い。

移動を繰り返して自分が30cmオーバーのデカイムシガレイと、

up5y2a3chghx7vb6pjnd_360_480-993b593d.jpg

ホウボウをキャッチ。

uxb9bmhwba6wdz59orer_270_480-29370c98.jpg


そしてFuruさんがマダイ、最後はサメ。

dsso55gsfztmzt4j89on_480_360-795b191a.jpg

hv4j3kwxtvoovr3k7xzp_270_480-8b84895f.jpg

これで厳しいタイラバに見切りをつけてシーバスで癒されるべく移動。




期待は裏切らなかった。

到着して1投目。ダウスイ180でヒラフッコをキャッチできた(^^)

hj4j3tpprwga3wj3ah4v_384_480-04a2a037.jpg

背骨の曲がった奇形の子だったのでちょっと写真撮ってすぐリリース



そこからミノーのゆっくり巻きでポツポツと釣れて、なんだかんだ全員で15匹くらいは釣ったかな。



Furuさんはビーフリーズロングビルでアイナメを釣ってお土産に追加してた。

この時期は表層まで上がってくるのかな。


ということで、最後までシーバスに癒されて終了。

乗っ込みと言われるほど反応は得られず自分的には少し残念だったけど、マダイは釣ってもらえてほっとした釣行だった。
そしてこの時期のシーバスは裏切らないでいてくれてほんと助かった。

みなさんお疲れさまでしたー!
また一緒に遊んでください!
23ihzbnm86pm2frkkpmx_416_400-5309bd80.jpg

コメントを見る