プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:199
  • 総アクセス数:1206813

アーカイブ

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

苦しんで得た一匹 15/04/05

今日もホームの海釣り施設に出撃。

昨日の釣りから何のヒントも得られないまま迎えて、

かといって岸ジギする気にもなれず、無策で入場。

案の定最初に入ったポジションではノーバイト。

ジギングでYさんが二本上げるのを横目に見つつ、

表層のミノーのジャークから始めて、

次第にスローな釣りへ移行していく・・・


金曜日に結果出したポジションへ。


風はそれほど強くないので昨日ほど寒くは無いけど、

雨は断続的に弱く降る。

ブレードベイトでゆっくりと探るも何も起こらず。

果てに高切れでロストしてしまう。


最後は今自分がもっとも頼りにしているワームに切り替える。

小さなダートにフォールを混ぜて足元まで来たとき、

小さな、とても小さな、コツッ!


っしゃーーーーと巻き合わせ。乗った!

ドラグを緩めてツッコミに備える。

何度か突っ込まれるもかわしきってタモ入れ。

干潮で自分のタモではギリギリ。

なかなか入らない。

左手はまだ握力がそれほど出ない。

シーバスが何かを吐いた。イワシっぽい。イナッコかな。

幸いフックは口の中に掛かっている。

右手に持ち替えてやっとタモが安定。

無事にネットイン。

♪───O(≧∇≦)O────♪


苦労して釣った魚は


buczgzjbtayxvnf4rt64_480_480-6ccba615.jpg

55cmでしたー!

いやー二日連続ボウズになるかと思った(^_^)


でもこの後はまた何も起こらない雰囲気。

周りもジギングやってたYさんの3本以外は1本の人が多かったかな。

10時過ぎでもう集中力が切れ始めて帰る人もちらほら。

で自分も10時40分くらいで心が折れる。

ds6wz8mt2w65xxmpided_480_480-9d2f520b.jpg


撤収。

雨中で粘るターキーさんはどうだったかな?

大潮とはいえ、

というか大潮の日は実は、

あんまりいい思いしていない気がする日曜日でした。


 

コメントを見る