プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:271
- 昨日のアクセス:648
- 総アクセス数:1347623
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 今日のボートシーバスはHさんに脱帽 15/09/05
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, ボートシーバスやってみる!)
今日はレンタルボートでシーバスゲームです。
いつものNさんHさんと9:00出撃。
※備忘録
357使うとこの時間は渋滞にハマるので裏道使うこと。

魚探が変なとこにあるでしょ?(笑)
いつも午前中に近場で苦しむ展開が続いているので、
今回はまず一気に南下しました。
が、途中帽子を飛ばされて、
船舶免許の実技講習の人命救助のように右舷から帽子を救助(笑)
基本ストラクチャー狙いで、
まず一匹ということで集魚力の高いブレードで始めたせいもあり、
バイトはあるもののバラしてばかりでなかなかキャッチできず。
ブレードベイト中心に組み立ててしまうとどうしてもこうなるよなー。
7-8回ばらした挙句、
自分が一匹目を写真に収めることができたのは、なんと12:32。
結局午前中苦しんでるな^^;

12:32
45cmくらいかな。
バイトはまあまああったんですけどねー
その後のキャッチは13:03

50cmくらい。
そしてまたすぐにキャッチしたのが最後の一匹

13:11
57cm。マリア スピンシャイナー25gです。
なんとか凄腕入れ替えできた^^;
そしてこのあと、Hさん劇場が開幕。
三重出張で立ち寄った釣具屋さんで中古で購入したという、
ボディがグローカラーのブレードベイトが炸裂。
同じようにブレードを引いてもバイト数が倍くらい違いました。
なんだこれ?欲しい! でももう販売終了品じゃね?
まあHさんも僕もバラしてばっかりだったんですけど^^;
そしてNさん。
穴撃ちで手持ちのブレードベイトをすべてぶっ壊してしまって、
Hさん劇場にあまり参加出来ず。
挙句ロッドも原因不明に折れてしまうという悲劇・・・(T_T)
・・・心中お察しします。
そして3時を迎えてストップフィッシング。
港へ戻ります。
が、途中また帽子を飛ばされて、
船舶免許の実技講習の人命救助のように左舷から帽子を救助(笑)
きっとHさんのブログネタにされてしまうな・・・。
帰港時間に少し余裕があったので、
港近くで魚探を頼りに少しジグやってみたらまたもHさんにバイト。
今日は完璧にHさんデイ。文字通り2回も脱帽しました。
いやーしかしバラシまくりました。10回は優に超えてます・・orz
ミノーで駄目ならバイブレーションとか、
ブレードの集魚力に頼らない違う組み立てをしようと思った
ボートシーバスでした。
明日はホームでサバ!! 回って来い!!!
いつものNさんHさんと9:00出撃。
※備忘録
357使うとこの時間は渋滞にハマるので裏道使うこと。

魚探が変なとこにあるでしょ?(笑)
いつも午前中に近場で苦しむ展開が続いているので、
今回はまず一気に南下しました。
が、途中帽子を飛ばされて、
船舶免許の実技講習の人命救助のように右舷から帽子を救助(笑)
基本ストラクチャー狙いで、
まず一匹ということで集魚力の高いブレードで始めたせいもあり、
バイトはあるもののバラしてばかりでなかなかキャッチできず。
ブレードベイト中心に組み立ててしまうとどうしてもこうなるよなー。
7-8回ばらした挙句、
自分が一匹目を写真に収めることができたのは、なんと12:32。
結局午前中苦しんでるな^^;

12:32
45cmくらいかな。
バイトはまあまああったんですけどねー
その後のキャッチは13:03

50cmくらい。
そしてまたすぐにキャッチしたのが最後の一匹

13:11
57cm。マリア スピンシャイナー25gです。
なんとか凄腕入れ替えできた^^;
そしてこのあと、Hさん劇場が開幕。
三重出張で立ち寄った釣具屋さんで中古で購入したという、
ボディがグローカラーのブレードベイトが炸裂。
同じようにブレードを引いてもバイト数が倍くらい違いました。
なんだこれ?欲しい! でももう販売終了品じゃね?
まあHさんも僕もバラしてばっかりだったんですけど^^;
そしてNさん。
穴撃ちで手持ちのブレードベイトをすべてぶっ壊してしまって、
Hさん劇場にあまり参加出来ず。
挙句ロッドも原因不明に折れてしまうという悲劇・・・(T_T)
・・・心中お察しします。
そして3時を迎えてストップフィッシング。
港へ戻ります。
が、途中また帽子を飛ばされて、
船舶免許の実技講習の人命救助のように左舷から帽子を救助(笑)
きっとHさんのブログネタにされてしまうな・・・。
帰港時間に少し余裕があったので、
港近くで魚探を頼りに少しジグやってみたらまたもHさんにバイト。
今日は完璧にHさんデイ。文字通り2回も脱帽しました。
いやーしかしバラシまくりました。10回は優に超えてます・・orz
ミノーで駄目ならバイブレーションとか、
ブレードの集魚力に頼らない違う組み立てをしようと思った
ボートシーバスでした。
明日はホームでサバ!! 回って来い!!!
- 2015年9月5日
- コメント(4)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント