プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:284
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:1316122
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 23/02/18 今年初マダイは62cm
6:00-14:30-16:30
N-Styleさん、光進丸さん、釣れねえおじさん
船中合計
マダイ 1匹 62cm
ヒラメ 3匹 約40cm
ホウボウ 1匹 約55cm
タチウオ 1匹 指4.5本
先週と違って下げでタイラバできる、と張り切って出船。
薄明りの中のラパラポイントは、アーマジョイントに2発出るも乗せられずにそれで終了(T_T)
タイラバポイントへ。
満潮から1.5時間のタイミングで到着するもゆっくりとしか船が動かない。
それでもN-Styleさんが掛ける。さすが。
鯛っぽいかなーと思ってたけど上がって来たの大きなホウボウだった。
そのあと自分にビッグバイト。
水深45mで掛けて一気に80mまで糸出された。
叩いてる感じはしたんだけど、なかなか上がってこない。
30mまで寄ったかと思ったらまた50mまで出される。
これが2回くらい。
これは鯛じゃないよね。
サメでもエイでもなさそうなので青物確定かな。
ファイト時間的には10分くらいかな。
あと10mというところでラインブレイク。
姿見たかったー。
ワラサかサワラか、たぶんどっちか。
ここで教訓。
ワイヤー使ってる人は他の人が魚掛けたら念のため巻き上げておきましょう。
これはめっちゃ勉強になった(^^)
乗合でワイヤー禁止にする船があるのもよく分かった。
気を取り直してタイラバ再開。
当たりのない時間が続いたけれど、幸運がやってきたのが午前9時
ちょっと重くなるような前触れから、重い叩き。
そしてドラグが出る。
これはマダイでしょー。
さっきの青物ほどのファイト時間ではなかったけれど、これもなかなか寄せられずに腕がつかれる。
あと5mくらいのところでブクブクって泡が浮上してくる。
釣れねえおじさんがタモイレしてくれた。あざます!!
キャッチできたのは
62cmのマダイだった
今年初のマダイで興奮した(^^)/
TGビンビンスイッチの80g、赤ヘッドの赤ラバー。
N-Styleさんがエアー抜きしてくれてイケスへ。
でもこの後はタイラバでは何も起こせず。
自分は根掛かりでTGビンビンスイッチをロスト(T_T)
N-Styleさんもタングステンのタイラバカットされてた。
今日のご飯はカップヌードルPRO。
結構イケる。
潮どまりを過ぎたところでタチウオへ。
すごい船団がいて、タチウオの魚影もそこそこあるけど、なかなか釣れない。
自分の課題として、タイラバ・タチウオのリレーやる場合に、タイラバ粘り過ぎてタチウオの時合逃してしまってるんじゃないか疑惑がある。
もうちょっと潮動いてる時間にタチウオやらないとな・・。
でもなんとかジグパラタングステン80gのフォールで1匹釣ることができた。
今日は船長にとってはいい日だ^^;
タチウオはそれっきりで、またタイラバをすこしやってみるけど誰も何も起こせず、最後にヒラメ狙い。
ここで光進丸さんがビッグバッカーでヒラメを2匹キャッチ。
新しいロッドにも入魂完了!おめでとうございます!!
穴撃ち用のロッドでもビッグバッカーいけましたね。
N-Styleさんもヒラメ1枚キャッチ。
最後に盛り上がりがあってよかった。
前回タコベイトで一人勝ちした釣れねえおじさんは厳しい日になってしまった。
まあ1勝1敗ってことで次回期待ですね。
みなさんおつかれさまでした!
また一緒に遊んでやってください。
皆さんを降ろした後、一人居残りでシーバス調査。
翌日が暴風で釣り中止確定してたからね。
でも何も起こせないまま2時間で心が折れて終了(T_T)
またがんばろう。
- 2023年2月19日
- コメント(0)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 20 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント