プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:167
  • 昨日のアクセス:228
  • 総アクセス数:1322069

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

15/01/10 風のない大黒で日の出と富士山と豪華客船飛鳥IIを見てきた(T_T)

(前回のあらすじ)
6日ぶりと久々のホーム海釣り施設釣行に張り切りすぎて4時半に着いたら暴風だったのでこりゃいかん入場規制されてしまったら3連休で今日しか釣りできないのにおじゃんじゃんということで車に飛び乗り東京湾を横断して大黒ふ頭へ。果たして吉と出るか凶と出るか?

そしてついに到着。5:35。

i7w2dwkpgkxnd3gujbe5_480_480-a05844ee.jpg

開場を待つ。やったるでー。


待つ。

rce9k7fj8su4piy2ie35_480_480-ef0ed464.jpg

待つ。
phgg2c3dajiabyn9469a_480_480-95851ac6.jpg

そして入場。

日の出。

5ifeiz8x7p8uob2m8onz_480_480-a4af197b.jpg


富士山と下弦の月。
nx5ze56yiah6jn7umavc_480_480-aab6427f.jpg



豪華客船 飛鳥II
ndykuscr7f58ijdtakbu_480_480-8cd732f6.jpg

現場からは以上です。

12時まで何も起こらず・・・終了です。

石川さんのブログとか読みまくって、
ブレードで絶対一本出してやると意気込んで乗り込んで、
散々投げまくってスローやら早引きやらジャークやらフォールやらロングジャークやらロングフォールやら色々やらかしてだめでした。

hxpo4ayr9iozwtxktwto_480_480-ab622ed0.jpg

ほかにも色々投げたけど。

施設全体でこの日はスズキ1本でただけ。
そういえば隣の人がテッパンでカサゴ釣ってた(笑)

一方ホームの施設は10時に読みどおり強風規制あったものの、
数は出た模様・・・。

なかなかそう思い通りにはいかないですね。

そういえば休み明けからは大黒の並び方ルールが厳しくなる模様です。

ojzhwvtakz683p55w24o_480_480-85b8cbde.jpg

余計にトラブル起きそうな・・・
1時間前にいる人に対して番号札配ってくれればいいのになー。

千葉が強風の時にはまたお世話になるはずなので覚えておかねば。

さて、連休残り二日はスキーの予定です。

みなさん僕の分の魚、残しておいてくださいね。

 

コメントを見る