プロフィール

ひろりん

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:109040

QRコード

刀狩り(タチウオ)、災難

日曜日の午後から釣行してきました。
最初はデイアジングから、
サビキ師たちは、マメアジあげてましたが、ジク単・キャロともに、ガラカブのみ

夕マズメになり、ワインドにて、タチウオ狙い
jxosre2bg77as3fobywr_690_920-fa235f09.jpg

底付近のレンジからしゃくるも、全くあたり無し
あたりがいい感じになり
dzco5nwg5jx5en6cybcz_920_690-e41d2819.jpg

夏にここに来た時に、朝マズメ、表層であたりあったのを思い出し、潮のヨレを狙い、着水後すぐにしゃくると、ノリました。
ドラグが気持ち良く、ジーっと出たので、締めて寄せると、ふっと軽くなる。
まさにタチウオの引き。
抜きあげでバラしたくなかったので、少しでも水面に近づきたく、この段差を
gkd5x3snvzimy6c9wcis_690_920-232298ae.jpg
後ろ向きに飛び降りたら、着地で右足が変な風になりました。
写真の時間より20分ほどあとなので、真っ暗でした。
痛みも酷く、以前右足首骨折した時と同じくらい。
なんとか抜きあげ、
fhvf37w5t84evhyyw5kv_690_920-b31330f1.jpg
cah683hc9bohzccy2vci_690_920-e0b4b518.jpg
指3本半ぐらい

もちろん、ストップフィッシング

sszt6dzbyr654ag85fcy_690_920-388a61a2.jpg
足首の骨が一箇所かけており
6週間は釣りに行けそうにありません。
アジングシーズン到来だというのに残念ですf64b.gif

みなさんはお気をつけ下さいませ









iPhoneからの投稿

コメントを見る

ひろりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ