プロフィール
ひろりん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:108801
QRコード
▼ 不完全燃焼のトップ
先週ですが、午後出発で釣行してきました。
夕方から、まずはワインドでの刀狩り
全くアタリもありません。
夕マズメになり、タチウオ釣れます。
ただし、隣の人に(+_+)
その後、全く誰にも反応無し。
そうこうしてると、今回、急にコラボすることになった、R氏登場^_^
アジングに切り替えます。
このポイントで、アジング最近負け無しのR氏が釣れたら、復帰しようと、R氏の釣り方勉強させてもらいながら、夕食の弁当たべます。
んっ なんか変。
R氏釣れません。
お腹膨らんだので、アジング復帰しますが、
全くアタリありません。
ジグ単で、表層から底ベッタリまで、レンジ刻んでサーチしました。
ワームも色々とチェンジしました。
底ベッタリで、やっとヒットです。
裏切らないガラカブです。
かなりの良型なので、キープします。(かなりの弱気です)
マイクロワインドに、チェンジします。
中層探ってたのに、ワタリガニ釣れました。
初めてで、ちょっとだけ嬉しいです。
写真撮ろうと思って、防波堤に置いた瞬間逃走しました。当然ですよね。
あまりに渋いので、明日の朝に向けて、1人居酒屋して寝ることにしました。
仮眠後、3時半過ぎより釣行開始。
イワシ祭開催する時刻は、だいたい予想できるので、ワインド刀狩りから初めます。
アタリありますが、のりません。
というより、ヒット後5秒ほどで、フックアウトします。
ベルトサイズに違いないなどと、自分に言い訳しますが、悔しいので、
色々試行錯誤して、フォースフックにダブルフックのアシストフック着けます。まさになりふり構わず状態です。
この状態ならば、ヒットして、キャッチできました。
指3本なので、一応キープします。
さて、そろそろイワシ祭の時間です。
前回、息子2人ときた時は、凄い状態でした。
シーン
時間になっても何もおきません。
やはり、冷夏の影響か!
30分ほどで見切りつけて、途中から参戦してた、R氏に移動を促します。
R氏は次の場所に行って、サクッとシーバス上げられてます。
R氏が釣れたところへ行く途中、海面がザワザワしてるので、車停めて、5投しますが、シーンです。
R氏のポイント着きますが、人、人、人状態です。
前々回良かったポイントに移動です。
前回息子2人と来た時もトップで2回でたところです。
じあいはまだ先なので、ゆっくり朝食とり、ポイントに向かいます。
1人だけ先行者いたので、声かけると、出たとのこと。
前回、前々回と出たところまで行って、キャストすると、でました!
ヒットしません。
その後、チェイスありましたが、ヒットに持ち込めませんでした。
全て、トップ縛りでやります。
R氏からは、着実に釣果あげてるとの連絡あり
前々回のデータかして、地合いはもう少し先なので、雨の中粘りますが、今からという時、網引き船3隻が目の前に登場。
これで、終了です。
納得いく釣りできませんでしたが、これにて心折れて納竿です。
今回は、これで終わりません
不完全燃焼のトップ2に続きます。

これは、お盆の時の釣行です。
息子2人と釣行し、マズメは全員何度もヒット(全てバラし)
その後次男には、釣り上げさせること成功です。
これが布石になり、連続釣行可能となり、不完全燃焼のトップ2に続けることができました。
夕方から、まずはワインドでの刀狩り
全くアタリもありません。
夕マズメになり、タチウオ釣れます。
ただし、隣の人に(+_+)
その後、全く誰にも反応無し。
そうこうしてると、今回、急にコラボすることになった、R氏登場^_^
アジングに切り替えます。
このポイントで、アジング最近負け無しのR氏が釣れたら、復帰しようと、R氏の釣り方勉強させてもらいながら、夕食の弁当たべます。
んっ なんか変。
R氏釣れません。
お腹膨らんだので、アジング復帰しますが、
全くアタリありません。
ジグ単で、表層から底ベッタリまで、レンジ刻んでサーチしました。
ワームも色々とチェンジしました。
底ベッタリで、やっとヒットです。
裏切らないガラカブです。
かなりの良型なので、キープします。(かなりの弱気です)
マイクロワインドに、チェンジします。
中層探ってたのに、ワタリガニ釣れました。
初めてで、ちょっとだけ嬉しいです。
写真撮ろうと思って、防波堤に置いた瞬間逃走しました。当然ですよね。
あまりに渋いので、明日の朝に向けて、1人居酒屋して寝ることにしました。
仮眠後、3時半過ぎより釣行開始。
イワシ祭開催する時刻は、だいたい予想できるので、ワインド刀狩りから初めます。
アタリありますが、のりません。
というより、ヒット後5秒ほどで、フックアウトします。
ベルトサイズに違いないなどと、自分に言い訳しますが、悔しいので、
色々試行錯誤して、フォースフックにダブルフックのアシストフック着けます。まさになりふり構わず状態です。
この状態ならば、ヒットして、キャッチできました。
指3本なので、一応キープします。
さて、そろそろイワシ祭の時間です。
前回、息子2人ときた時は、凄い状態でした。
シーン
時間になっても何もおきません。
やはり、冷夏の影響か!
30分ほどで見切りつけて、途中から参戦してた、R氏に移動を促します。
R氏は次の場所に行って、サクッとシーバス上げられてます。
R氏が釣れたところへ行く途中、海面がザワザワしてるので、車停めて、5投しますが、シーンです。
R氏のポイント着きますが、人、人、人状態です。
前々回良かったポイントに移動です。
前回息子2人と来た時もトップで2回でたところです。
じあいはまだ先なので、ゆっくり朝食とり、ポイントに向かいます。
1人だけ先行者いたので、声かけると、出たとのこと。
前回、前々回と出たところまで行って、キャストすると、でました!
ヒットしません。
その後、チェイスありましたが、ヒットに持ち込めませんでした。
全て、トップ縛りでやります。
R氏からは、着実に釣果あげてるとの連絡あり
前々回のデータかして、地合いはもう少し先なので、雨の中粘りますが、今からという時、網引き船3隻が目の前に登場。
これで、終了です。
納得いく釣りできませんでしたが、これにて心折れて納竿です。
今回は、これで終わりません
不完全燃焼のトップ2に続きます。

これは、お盆の時の釣行です。
息子2人と釣行し、マズメは全員何度もヒット(全てバラし)
その後次男には、釣り上げさせること成功です。
これが布石になり、連続釣行可能となり、不完全燃焼のトップ2に続けることができました。
- 2014年8月28日
- コメント(0)
コメントを見る
ひろりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント