プロフィール

ひろ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:195
  • 総アクセス数:273468

QRコード

荒川下流域 12月7日 小潮

こんちわ\(_ _)



5日にロッド・リール共々破壊した私ですが、一晩明けて次の日。

通常営業です(*'▽')




6日。

新たにおろしたリールで荒川下流域。

下げの2分くらいに到着するも、人・人・人。

仕方なくバチが流れてくるであろうオープンエリアにて数本取るもいまいち。

4HIT3GET。ルアーは全部ヤルキスティック。

少し沈めないと反応取れなかった。




場所移動し、昨日タックルを破壊した場所を再度訪れる。

誰も居ないしいい感じだが、岸際から数M先に杭が並ぶ(汗)

杭があるという事はその先は多分急に深いんだろうな・・・。

杭までは浅い感じなので、そこまでウェーディング。

ただその先は結構強めの流れ。

水も冷たくなってきたし、流れが緩む干潮近くの方がよさそうだな・・・

そこまでは待てないので移動。



3か所目。

下げ後半の明暗。

先行者の方が居たので下流側の第二明暗狙い。

が、全くの無反応。

すると先行者の方が上流側を譲ってくれて、4HIT2GET。




結局今日はウロウロして拾っただけ。

好きな後中潮最終日だったのに・・・・( ;∀;)




んで7日土曜日、小潮。

土曜日で人も居そうだけど、満潮に合わせて行ってみるとあんま人も居ない。

じゃあ久々に好きな橋の明暗でも行ってみますか!とチャリでシャコシャコ。


無事GET(-ω-)/


小潮なので、満潮時間でもすでに下げの流れはまあまあ出ており、開始15分位で3HIT。




最近バチの釣りばかりだったから、明暗を満潮からやるのは久々だけど、まだいけるのかな?


が、やっぱりそんな甘くなく、その後明暗になかなか魚が入って来ず・・・・


たまーーーにコツンとルアーに当たったりするくらいで、こりゃー厳しいね~。



ベイトはバチと少量のサッパ。ボトムずる引いていたら、10cmくらいのコチの子供が引っかかってきた。

ハゼやコチのボトムパターンもありかな(?_?)


んなこんなで・・・



たまにガツンッ!



表層からボトムまでどこに居るのかよくわからん。

サスケ95F・ハチマル。そして安定のヨレヨレ。

その辺りでなんとか。




ガツンッ!




群れではいないみたい。単発ばかり。


ガツンッ!



コノシロでも入ってくれば状況一変するのかと思うが、そんな雰囲気も全くなく、たまーに掛かるセイゴ~フッコを釣っていたが・・・



こりゃ駄目だ。 寒いし体も持たん(;・∀・)



下げの4分で撤退。9HIT6GET。




もう中流域から下流域の上の方では大きいサイズはきついかなぁ~~。

まぁなんとか他の場所も視野に入れて、1月過ぎからの川バチまで辛抱ですな。





おしまい。

コメントを見る

登録ライター