プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:348580
QRコード
▼ 10/17 新勝丸am
- ジャンル:釣行記
【ヒコペンチャンス】
日曜日が、勝浦・大原の船宿で
ヒラマサの大会だったので
月曜日を休みにした。
1:40am 川津港に向けて車で走りだす。
一般道・高速道路共に順調
圏央道では、前後の光が届く範囲には、車がいなかった。
途中の7/11で休憩を入れたり、
ゆっくり走ったりしたが、2時間チョイで到着
車で仮眠を試みた
4時半頃だったろうか?
マーシー若船長が出船の準備に港にやって来たのは、
少しして船が対岸から、こちら岸にやって来た。
マーシー若船長に挨拶して
船の空いてる所を聞いくと
トモ以外は、空いてるいると
今日は、南東風が強めなので海が悪そう
みよしは、キツイと判断して右舷の2に座を取る事にした。
タックルを積み込み
車を駐車場に回す。
まだ薄暗いが、船の灯りで周囲は見える。
そうそうにテスト開始
まずは、ラインを1.5m位垂らして5516を水に浮かべる。
そして、ロッドでラインを引っ張ってみる。
水を掴んでダイブする。
チョイと投げてただ巻き
頭を水面から出して泳がない
(^^;;
またチョイと投げる。
今度は、アンダーワンピッチでダイビングのテスト
水の抵抗を受けて綺麗に潜り
その後の戻りも早い
バケツテストの時に感じた
やってくれそうな気がそのまま的中
出船まで時間が有ったので他の準備を済ませて何度も何度も
5516を泳がす。
明るくなりハッキリ見えると
ダイブの時
泡もまとうようだ。
出船してしばらくたって
平日用のアラームが鳴ったので
出発したのは、5:30〜40am
沖へ出てちゃいと北上
真潮根のかなり手前なので
正根?
今日は、マーシー若船長もタックルを持ち込んで
ポイント到着早々にキャスト開始
私は、ジギングサイドから、
しばらくして根掛かりさせてしまった。
潮が2ノットで流れていたのでドラグ音が響いてラインが出て行く
若船長は、キャストちう
今日は、根掛かりハズしサービスお休みか?
悪あがきしても取れそうもないので相手が海藻で有ることに期待してスプールを抑え込む
キレた
リーダーが残っている事を期待してラインを回収
キレたのは、リーダーとソリッドリングの結束部分
ホッ
南東風が強めなので
ソコソコ海が悪い
リーダーを結んでいたら、チョイとヤバイかも
リーダーをチェックしてリングと結束していると後ろのマーシー若船長にヒット
安定のファイトでスンナリと大船長のタモに収まったのは、推定7〜8kgの本命ヒラマサ
今日は、ヒコペンにもチャンス有るかも
早く投げてぇ〜
ところが大きく流しているのでなかなかサイドのチェンジありません。
そんでやっちまった事に一回の流しで3回根掛かり&ラインブレイク
で3個もジクをロスト
このところ
ペンシルにかかりっきりでジクを作っていないので130g前後のロングジクがあと1つ2つしかありません。(^^;;
さてと流替え
ヒコペンにチャンスは、あるのか?
つづきにします。


- 2016年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント