プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:249
  • 昨日のアクセス:394
  • 総アクセス数:356495

QRコード

独り言

  • ジャンル:日記/一般



【チャンスを逃した男】


チョット前に

カキ小屋さんに新勝丸さんの客の◯◯さんまで私のQOFLを見ていただいていると聞いていて
アクセス数は、少ないけど外房通いの方も見てくれているんだな

んぢゃ

少しでも正確に書かなくちゃと

今日

ラインでカキ小屋さんを含むライン部屋に状況を告げてポイント名を聞くと

何故?と

いきさつを説明したら、

さらに新の◯◯さんとか
山の◯◯さんまでなんて

さらに読者名が呼ばれて飛び出て
ジャジャジャ ジャーン

!でした。

なので

気を引き締めて今後も
間違えのすくない記事をお伝えしたいと思います。

ポイント名は、下船後にマーシー若船長に聞く事にするかな。
m(_ _)m



知った顔の方が見てくださっていると言うことで改めて

私の掲げている
Quality・・・は、

質の高さでは、なく
私らしさって事です。

昨日
コスタフィッシングサービスの店主が大政
23.64kgを上げました。

ワラサはもういらないから、大政一本狙いって方もいますが、

しかし、私は同じフィールドに立ちながらも
まだ大政は、眼中に有りません。

今は、ただ早く
大きさに関係なく投マサが取りたいと言う事

そして、私のルアーに反応してくれる魚は、イナダ・ワラサそしてシイラでさえもウェルカム

そして

下書き中の釣行記で
投マサのチャンスを逃し
勿体無いから、誘い出しでは市販のペンシルを使う事を勧められました。

勿体無い
ごもっともなお話で

既に以前弱音を吐いて
市販品使用宣言もしました。

しかし、まだ踏ん切りがつかず

今なお葛藤チウ

とりあえず
タックルボックスにWMさんから戴いたダイワのプラスチック製忍ばせましたけどね。
(これで釣りたいっていうより
市販のプラスチック製と私のペンシルを比べる為に)

コスタフィッシングサービスの店主からのアドバイスでかなりいい感じになって来ていた所なので尚更っ所もあります。

そんな
チャンスを逃した男
のアップロードは、

カミングす〜ん

画像は、現在の工房?の模様




コメントを見る