プロフィール
hikaru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:362
- 総アクセス数:447745
QRコード
『風吹いちゃったか・・・』2020/2/12 (水) 釣果-Day020
- ジャンル:釣行記
- (2020 釣果)
連休しちゃったので、中4日での釣行です。岸壁の船が無くなったので、苦戦が予想されます。( ̄个 ̄)居着く場所を失った魚が、対岸の船に移動しちゃったかな?微妙に日が伸びたので
取り敢えず、コンクリートの梁のシェードですね。明るいうちは、メタルバイブレーションで手返し良く探って行きます。17:15 1-#057 ルアー…
取り敢えず、コンクリートの梁のシェードですね。明るいうちは、メタルバイブレーションで手返し良く探って行きます。17:15 1-#057 ルアー…
- 2020年2月12日
- コメント(0)
調子に乗って『ダブルスイベル化』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
過去ログなので、スイベル化したルアーはテスト済みです。
結果は、なかなか良い感じでしたね♪
バレる時はバレますが、少しマシになった気がします。
しかし、魚は必ずしもフロントフックに掛かってくれるとは限りません・・・。( ̄个 ̄)
酷い例が、コレです。
極稀なケースですが、リアフックがありませんね。(汗)
リアフ…
結果は、なかなか良い感じでしたね♪
バレる時はバレますが、少しマシになった気がします。
しかし、魚は必ずしもフロントフックに掛かってくれるとは限りません・・・。( ̄个 ̄)
酷い例が、コレです。
極稀なケースですが、リアフックがありませんね。(汗)
リアフ…
- 2020年2月11日
- コメント(1)
『スイベル化』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具関連)
最近は全く気にしなくなりましたが、色々考察した時期がありました。
それは、メタルバイブレーションの「バラし」対策です。
メタルバイブレーションを「ハンダ」で補修中に・・・
閃いちゃいました。ψ(*`ー´)ψ
閃いたと言っても、某メーカーが既に製品化しているアイディアです。
試してみたいと思っていましたが、「…
それは、メタルバイブレーションの「バラし」対策です。
メタルバイブレーションを「ハンダ」で補修中に・・・
閃いちゃいました。ψ(*`ー´)ψ
閃いたと言っても、某メーカーが既に製品化しているアイディアです。
試してみたいと思っていましたが、「…
- 2020年2月11日
- コメント(2)
修理&ウエイト増し
- ジャンル:釣り具インプレ
メタルバイブレーションの寿命って、結構短いですよね。( ̄个 ̄)
流石に、ここまで来たら厳しいですよね。(笑)
実際には大きくバランスが崩れない限り、こんな状態でも釣れちゃいます。
しかし、見た目が・・・なので現役引退です。
ハイシーズンともなると、こんな感じのヤツがどんどん増えます。
ハッキリ言って、勿体無…
流石に、ここまで来たら厳しいですよね。(笑)
実際には大きくバランスが崩れない限り、こんな状態でも釣れちゃいます。
しかし、見た目が・・・なので現役引退です。
ハイシーズンともなると、こんな感じのヤツがどんどん増えます。
ハッキリ言って、勿体無…
- 2020年2月11日
- コメント(4)
『スキャッターラップ・アバシ』
- ジャンル:釣り具インプレ
あったら売れると思うんですけどねぇ~?
「スキャッターラップ・アバシ」
作らない理由が知りたいですね。( ̄∀ ̄)
最近、スキャッターラップを使うシチュエーションがなく出番が殆どありません。( ̄个 ̄)
近距離で、表層を意識した魚自体が居ないんですよね。
某釣具屋のワゴンセールで売ってたので買っちゃいました…
「スキャッターラップ・アバシ」
作らない理由が知りたいですね。( ̄∀ ̄)
最近、スキャッターラップを使うシチュエーションがなく出番が殆どありません。( ̄个 ̄)
近距離で、表層を意識した魚自体が居ないんですよね。
某釣具屋のワゴンセールで売ってたので買っちゃいました…
- 2020年2月10日
- コメント(0)
緩むんだよね・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
先日、ランディングネット関連の記事を書いたんで
別ブログの記事で仕様の補足する事にしました。
過去ネタなので、時系列が前後してますけど・・・。
別件で持ち帰って来たランディングネットから取り外した
塩噛みして、動きが渋くなったタモジョイントです。
「塩噛み」と言っても、結構簡単に直ります。
使われている…
別ブログの記事で仕様の補足する事にしました。
過去ネタなので、時系列が前後してますけど・・・。
別件で持ち帰って来たランディングネットから取り外した
塩噛みして、動きが渋くなったタモジョイントです。
「塩噛み」と言っても、結構簡単に直ります。
使われている…
- 2020年2月10日
- コメント(1)
『ステンレスフックキーパー』
- ジャンル:釣り具インプレ
いきなりですが、グリップの先のスレッド(飾り巻き?)を
まずは、観察です!
そして・・・
剥がします。(汗)
不具合の無い部分を剥がすのは、気が引けますね。( ̄∇ ̄*)ゞ
強度に影響の無い場所なので、気が楽ですけど。
目的は、コレなんですけどね。
「ステンレスフックキーパー」ってヤツです。
ちょっと高い?ロ…
まずは、観察です!
そして・・・
剥がします。(汗)
不具合の無い部分を剥がすのは、気が引けますね。( ̄∇ ̄*)ゞ
強度に影響の無い場所なので、気が楽ですけど。
目的は、コレなんですけどね。
「ステンレスフックキーパー」ってヤツです。
ちょっと高い?ロ…
- 2020年2月9日
- コメント(0)
『軽量化 』 其のニ
- ジャンル:釣り具インプレ
金曜日に「ボウズ」を食らってしまったので釣具ねたでお茶を濁します。( ̄∇ ̄*)ゞ
今回も、ランディングネット関連です。
シーバス釣りって、結構ランディングネットも重要ですよね。
使い易いように自作で、ちょいちょいカスタムしています。
ネットは、折り畳める様にして使っています。
因みに、これは現在使ってる物じ…
今回も、ランディングネット関連です。
シーバス釣りって、結構ランディングネットも重要ですよね。
使い易いように自作で、ちょいちょいカスタムしています。
ネットは、折り畳める様にして使っています。
因みに、これは現在使ってる物じ…
- 2020年2月8日
- コメント(0)
『軽量化?』
- ジャンル:釣り具インプレ
「負ける戦はしない主義?」なので、今日の釣行はエスケープです。( ̄▽ ̄)ひょっとしたら、セイゴ1匹ぐらいなら釣れるかも知れませんが代償がデカ過ぎます。間違いなく「風邪」引きますよね。って事で、得意の「自作ねた」です。先日自作したランディングポールのキャップ?ですが、早々に改良です。( ̄∇ ̄*)ゞ
材質を金…
材質を金…
- 2020年2月6日
- コメント(0)
『風裏』2020/2/5 (水) 釣果-Day018
- ジャンル:釣行記
キレイな夕焼けですが・・・
風が強いな。( ̄个 ̄)風がまともに当たるオープンエリアでは、釣りにならないですね。地形的に、北風だと殆どの釣りポイントは壊滅状態です。(汗)しかし、岸壁に船が係留されていると風避けになります。西向きに係留されるので北風をブロックしてくれます。( ̄▽ ̄)夕方は少し西寄りの北風だっ…
風が強いな。( ̄个 ̄)風がまともに当たるオープンエリアでは、釣りにならないですね。地形的に、北風だと殆どの釣りポイントは壊滅状態です。(汗)しかし、岸壁に船が係留されていると風避けになります。西向きに係留されるので北風をブロックしてくれます。( ̄▽ ̄)夕方は少し西寄りの北風だっ…
- 2020年2月5日
- コメント(0)
最新のコメント