プロフィール
101
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:101320
QRコード
▼ ウナギと令和初ランカー!
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰しております(-_-;)
いやー今年の梅雨はよく降りますね~
7月とは思えない寒さだし…
5月から30度越えだったので意外です。
梅雨明けを早く望みます。
さて釣りの方はというと好調です(^^)/
その前に古い話なのですがTSST2戦目の話も触れておかなければですね(笑)
結果から言うと負けだったのですが、負け方が悪かった…
たまたまTSSTメンバーと同エリアで釣ってたのですが、僕は2本捕って早々移動したのですが、その方は残っててその後爆釣だったというね(;゚Д゚)
しかもその方…
優勝!!
ダサいでしょ(笑)
僕も残ってればその方とワンツーだったわけで…
まーこれも大会ならではですかね!
大会後はチヌに転向の予定でしたが、実は今会社で釣りブームがきてまして、当然長年やってる僕が指揮を執ってるわけですが、ルアーじゃないんですね。
昨年からちょっと始めたウナギ釣り!この話を会社でしたところやりたいと始まったのがきっかけです。
釣り方は簡単ぶっこみ釣りです。
エサは市販のミミズでもいいのですが、僕は捕ります(笑)
店だとドバミミズという種類ですが10匹で700円近くします…
ですが捕ればタダです!しかもいい所には20~30匹取れます!お宝ですよね
釣果はというと




簡単に釣れます!
初心者さんでも大丈夫です。
ぶっこみ釣りはプロもアマも差はないです(^^)/
ただ、キャスティングが慣れてないので、たか切れ、おまつりと直すのにてんやわんやです(笑)
みなさん初老なので、ナイトゲームということもあり老眼で苦労してます(笑)
で、釣った奴はというと
もちろん食べます!国産天然うなぎですよ!
まず1週間ほど泥抜きします。
で、さばくわけですがやはり一番大変です汗


なんとか形になってます(笑)
そして蒸すとこまで家でやり、焼きはというと

外で七輪で炭火焼きです
家で焼いたら消防車来ます!(笑)
他にも肉や野菜を焼きながらBBQです(^^)/
いやーみなでわいわい外で食べるのは最高ですよ!
普段は一人で黙々と釣ってますからね!

とまーこんな感じで6月は過ごしてました。
気が付けば7月…
今年から凄腕のルールが改正され、チヌに関しては年無し1本勝負になり、上位を狙うなら60up釣らなきゃ勝てないレベルになりました!
そろそろやらなきゃヤバい!ということで今月から本腰です!
情報によると今年はシーバスもチヌも好調とか⁉
そしてあっさりヒット!



なんだろう?
たまたまか秋に数がでるカイズ級が多いですね!
別の日
開始早々いい手ごたえ!

遅ればせながら今年初年無し!
この後はまたカイズ級が連発…

タイミングなのか?
まーまだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが。
そしてソコリ付近で
ドス!
とリールのハンドルが止まるバイト!
と、ゆっくりと走り出した!
ダウンで掛けたこともあり、徐々に加速してゆく…
流れに乗ったらヤバイ!
今日はたまたまラインの関係上、シイラで使ってる4000番のリールにPE2号なので強引に止めたが、確かレインの針は細軸でしたよね?
強引にやると伸びる危険が汗
なので自分から魚に近寄りなんとかいなす!
観念したのか急に引かなくなったので一気にランディング!
デカい!
一瞬大台いったかと思ったが…

90㌢!!
それにしてもだいぶ変形しててかわいそうな魚体…
よくこんなんでここまで成長してくれました!
こんなこともあろうかとエントリーカード用意しといてよかった(笑)
ただ
来週?だったらTSST特別編にエントリーできたのにな~
いつも持ってない僕でした(笑)
ただやはり雨の日はなにかが起きますね!!
いやー今年の梅雨はよく降りますね~
7月とは思えない寒さだし…
5月から30度越えだったので意外です。
梅雨明けを早く望みます。
さて釣りの方はというと好調です(^^)/
その前に古い話なのですがTSST2戦目の話も触れておかなければですね(笑)
結果から言うと負けだったのですが、負け方が悪かった…
たまたまTSSTメンバーと同エリアで釣ってたのですが、僕は2本捕って早々移動したのですが、その方は残っててその後爆釣だったというね(;゚Д゚)
しかもその方…
優勝!!
ダサいでしょ(笑)
僕も残ってればその方とワンツーだったわけで…
まーこれも大会ならではですかね!
大会後はチヌに転向の予定でしたが、実は今会社で釣りブームがきてまして、当然長年やってる僕が指揮を執ってるわけですが、ルアーじゃないんですね。
昨年からちょっと始めたウナギ釣り!この話を会社でしたところやりたいと始まったのがきっかけです。
釣り方は簡単ぶっこみ釣りです。
エサは市販のミミズでもいいのですが、僕は捕ります(笑)
店だとドバミミズという種類ですが10匹で700円近くします…
ですが捕ればタダです!しかもいい所には20~30匹取れます!お宝ですよね

釣果はというと




簡単に釣れます!
初心者さんでも大丈夫です。
ぶっこみ釣りはプロもアマも差はないです(^^)/
ただ、キャスティングが慣れてないので、たか切れ、おまつりと直すのにてんやわんやです(笑)
みなさん初老なので、ナイトゲームということもあり老眼で苦労してます(笑)
で、釣った奴はというと
もちろん食べます!国産天然うなぎですよ!
まず1週間ほど泥抜きします。
で、さばくわけですがやはり一番大変です汗


なんとか形になってます(笑)
そして蒸すとこまで家でやり、焼きはというと

外で七輪で炭火焼きです

家で焼いたら消防車来ます!(笑)
他にも肉や野菜を焼きながらBBQです(^^)/
いやーみなでわいわい外で食べるのは最高ですよ!
普段は一人で黙々と釣ってますからね!

とまーこんな感じで6月は過ごしてました。
気が付けば7月…
今年から凄腕のルールが改正され、チヌに関しては年無し1本勝負になり、上位を狙うなら60up釣らなきゃ勝てないレベルになりました!
そろそろやらなきゃヤバい!ということで今月から本腰です!
情報によると今年はシーバスもチヌも好調とか⁉
そしてあっさりヒット!



なんだろう?
たまたまか秋に数がでるカイズ級が多いですね!
別の日
開始早々いい手ごたえ!

遅ればせながら今年初年無し!
この後はまたカイズ級が連発…

タイミングなのか?
まーまだ始めたばかりなのでなんとも言えませんが。
そしてソコリ付近で
ドス!
とリールのハンドルが止まるバイト!
と、ゆっくりと走り出した!
ダウンで掛けたこともあり、徐々に加速してゆく…
流れに乗ったらヤバイ!
今日はたまたまラインの関係上、シイラで使ってる4000番のリールにPE2号なので強引に止めたが、確かレインの針は細軸でしたよね?
強引にやると伸びる危険が汗
なので自分から魚に近寄りなんとかいなす!
観念したのか急に引かなくなったので一気にランディング!
デカい!
一瞬大台いったかと思ったが…

90㌢!!
それにしてもだいぶ変形しててかわいそうな魚体…
よくこんなんでここまで成長してくれました!
こんなこともあろうかとエントリーカード用意しといてよかった(笑)
ただ
来週?だったらTSST特別編にエントリーできたのにな~
いつも持ってない僕でした(笑)
ただやはり雨の日はなにかが起きますね!!

- 2019年7月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント