プロフィール
101
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:98109
QRコード
▼ 湾奥のスーパーランカー!
- ジャンル:釣行記
毎年GW頃にピークを迎える港湾バチパターン!
もうかれこれ30年近くやってますが、まー釣れなくなりましたね…
本来バチパターンとは10~20本は当たり前でした。
マックスは正確な数はわかりませんが、40本以上だったと思う。
そのころを考えると今はよくて5本位です汗
腕が落ちたのもありますが、バチの量は昔と変わらないのに、シーバスが全然付いてませんからね(-_-;)
10年後この釣りが成立するか非常に心配です。
いいこともあります!
数が出ない代わりにサイズが出るようになりました!
60~70の割合が多くなってきてますね!
全盛期の頃は30~40がアベレージでした。
これも僕の勝手な憶測ではありますが、数が減った分デカいのが釣りやすくなったんではないかと。
当時もデカいのはいたと思いますが、それ以上にアベレージが多くて、デカいのはなかなか釣りずらかったのでしょうと。
ただこれも数年続くようならそのあとはいよいよ…
考えただけでも心配です。
まー自然の事なので今後どうなるかわかりませんが。
もう一つ問題が。
釣り場問題ですね…
釣り禁止もしくは投げ釣り禁止エリアがどんどん増えてます(>_<)
景観整備等で運河周りがどんどん入れるようになってるのに対して速攻釣り禁止になってるエリアも…
釣りブームの今、どうしても人が増えるとそういう輩も混じりますよね…
プロの皆さんもYouTube等で改善を促してはいるものの、そういう輩は注意されるほど余計やります!
後方確認もいくら言ってもダメな方はダメです!
ん~考えてもどうにもならないです。
出来ることはその輩が出したごみは片づける!
駐車違反を見つけたら直ぐ警察に通報する!
騒いでる方には直接言うしかないですが、もめる可能性が高いので中々…ここが一番辛いとこですね(>_<)
後は東京も遊漁券を設けてその資金で安全な整備をするとか?
どうですか?皆さんも得意な釣り場、思いれのある釣り場ありますよね!
そんな釣り場が急に禁止になったら…
僕も30年通ってたポイントが禁止になりました!
悔しくて、悲しくてたまりませんよ!!
まず釣り場は釣り場では無いという事!!
釣りをさせてもらってるだけなのです!
それをメーカーさんはビジネスにしてるんですよ。
なので動画を撮るなら釣り施設と呼ばれる場所のみにしてください。
運河のテラスなんかでやったらすぐ人が集まり住民、散歩されてる方に迷惑がかかり釣り禁止になりかねますので、もう手遅れですがぜひ今後は考えていただきたい!釣りユーチューバーさんも同じですよ!
だいぶ感情的になりましたことを深くお詫びします。
ですが将来釣りができなくなるかもと思うと、強く言うしかないと思ったので…
釣りの方はちょっと前の話ですが、バチが絡まない潮周りに瀬周りでドン!と一発でましたスーパーランカー!

僕のようにノーフィッシュノーライフの方はぜひマナーについて拡散していただきたいです。
もうこれ以上地方も含め東京のポイントがなくなるのは耐えられません!
頼むよ~
マジで!
もうかれこれ30年近くやってますが、まー釣れなくなりましたね…
本来バチパターンとは10~20本は当たり前でした。
マックスは正確な数はわかりませんが、40本以上だったと思う。
そのころを考えると今はよくて5本位です汗
腕が落ちたのもありますが、バチの量は昔と変わらないのに、シーバスが全然付いてませんからね(-_-;)
10年後この釣りが成立するか非常に心配です。
いいこともあります!
数が出ない代わりにサイズが出るようになりました!
60~70の割合が多くなってきてますね!
全盛期の頃は30~40がアベレージでした。
これも僕の勝手な憶測ではありますが、数が減った分デカいのが釣りやすくなったんではないかと。
当時もデカいのはいたと思いますが、それ以上にアベレージが多くて、デカいのはなかなか釣りずらかったのでしょうと。
ただこれも数年続くようならそのあとはいよいよ…
考えただけでも心配です。
まー自然の事なので今後どうなるかわかりませんが。
もう一つ問題が。
釣り場問題ですね…
釣り禁止もしくは投げ釣り禁止エリアがどんどん増えてます(>_<)
景観整備等で運河周りがどんどん入れるようになってるのに対して速攻釣り禁止になってるエリアも…
釣りブームの今、どうしても人が増えるとそういう輩も混じりますよね…
プロの皆さんもYouTube等で改善を促してはいるものの、そういう輩は注意されるほど余計やります!
後方確認もいくら言ってもダメな方はダメです!
ん~考えてもどうにもならないです。
出来ることはその輩が出したごみは片づける!
駐車違反を見つけたら直ぐ警察に通報する!
騒いでる方には直接言うしかないですが、もめる可能性が高いので中々…ここが一番辛いとこですね(>_<)
後は東京も遊漁券を設けてその資金で安全な整備をするとか?
どうですか?皆さんも得意な釣り場、思いれのある釣り場ありますよね!
そんな釣り場が急に禁止になったら…
僕も30年通ってたポイントが禁止になりました!
悔しくて、悲しくてたまりませんよ!!
まず釣り場は釣り場では無いという事!!
釣りをさせてもらってるだけなのです!
それをメーカーさんはビジネスにしてるんですよ。
なので動画を撮るなら釣り施設と呼ばれる場所のみにしてください。
運河のテラスなんかでやったらすぐ人が集まり住民、散歩されてる方に迷惑がかかり釣り禁止になりかねますので、もう手遅れですがぜひ今後は考えていただきたい!釣りユーチューバーさんも同じですよ!
だいぶ感情的になりましたことを深くお詫びします。
ですが将来釣りができなくなるかもと思うと、強く言うしかないと思ったので…
釣りの方はちょっと前の話ですが、バチが絡まない潮周りに瀬周りでドン!と一発でましたスーパーランカー!

僕のようにノーフィッシュノーライフの方はぜひマナーについて拡散していただきたいです。
もうこれ以上地方も含め東京のポイントがなくなるのは耐えられません!
頼むよ~
マジで!
- 2022年6月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | メバルゲームらしからぬサイズのプラグで |
---|
10:00 | もう手放せないスピニングロッド |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント