プロフィール
ハサミスト
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- スライ95F
- メバリング
- ピンウィール
- PEライン
- シーバス
- マリブ78
- マリブ68
- ガルバ73S
- fimoフック
- 16セルテート
- komomo 110s counter
- サスケss75
- ニョッキー
- マイクロベイト
- スピンガルフネオ20
- コモモ
- コウメ60
- ソマリ90
- morethan AGS 87lmx
- ロケットベイト75
- ピットブル12
- ima
- シュナイダー13
- アイボーン78f
- チヌ
- 大野川
- コスケ85F
- エンパシー90
- シーバスPEパワーゲーム
- ロケットベイト95ライト
- ロケットベイト95
- コスケ110F
- グランデージ90M
- ヨイチ99ライト
- ピットブル8
- リール
- サスケ120裂波
- セオリー2004H
- コレット45
- サスケSF-50
- メバコスケ35F
- その他
- アイスキューブ86.5ロッキンビースト
- ドーバー99F
- ドーバー46SS
- サスケ105
- メバカーム
- トト42S
- ヨイチ80
- コスケ110S
- fimoプライヤー
- カゲロウ124F
- シャローフリーク
- プロント
- Z stage
- APIA
- 13セルテート
- ヤフオク
- SLPplus
- ドーバー70F
- マックスパワーPE
- ラムタラ130
- パンチライン80
- コスケ130F
- セオリー2506
- RBB
- DAIWA
- Rivalley RED-LAVEL
- ウェーディング
- 山豊テグス
- 手放せないこのルアー
- 旧コモモ
- ペニーサック99モッカ
- ニョッキー85
- ペニーサック99初代
- サスケ120裂空
- 19レグザLT2500
- ビームフィッシュ
- ハッサク工房
- HUNT88
- HUNT111
- 尺八ミノー
- 20ルビアス2500
- コモモSF110
- ジグザグベイト
- XPERIA10Ⅲ
- タイドミノースプラット
- ソードビーム
- コモモ125カウンター
- ポジドライブガレージ
- コレット60
- Groovy80S
- メバコスケ35S
- スワットSW932S-LML
- 能登半島地震
- 21ツインパワーXD
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:205
- 総アクセス数:310287
QRコード
▼ リールの持ち方
- ジャンル:日記/一般
- (PEライン)
…今までリールの持ち方を知らなかったようです…。
と、いうと大袈裟なんですが、ここ数日の検証の結果、リールには正しい持ち方があることを実感いたしました…。今までごめんなさいm(__)m
↓誤った持ち方

↓正しい持ち方

※スマホを構えながらなんで、細かいところは気にせずに。要点は「どの指でリールフットを挟むのか」ということなので
…リールは絶対に(少なくともキャスト時は)中指と薬指で挟まなくてはいけません。そうしないとベールを起こす時にラインがベールに接触して傷が入る可能性があります!
詳しくは「アジング リール 持ち方」とかで検索すれば正しい持ち方について詳しく書いてくれている方がいらっしゃいますのでそちらを。
いやぁ、今までずっと「メバリングやアジングはバランスが命!リールフットを小指と薬指の間にはさむとバランスが取りやすいぞ!」みたいな言葉を鵜呑みにしてずっと誤った持ち方でした。
なお、この件をうけて、先日アップした「モアザンセンサー8ブレイド」のインプレも修正します!「指を掛けているところに毛羽立ちが~」なんて書きましたけど、持ち方を改善してからは毛羽立ちがありません、今のところ。
あの記事はfimoニュースにも取り上げられてしまいまして…DAIWAさん、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
急ぎ修正いたします((((;゜Д゜)))
…カルディア、メタルボディ&そこそこ重量も抑えてモデルチェンジしないだろうか…
Android携帯からの投稿
と、いうと大袈裟なんですが、ここ数日の検証の結果、リールには正しい持ち方があることを実感いたしました…。今までごめんなさいm(__)m
↓誤った持ち方

↓正しい持ち方

※スマホを構えながらなんで、細かいところは気にせずに。要点は「どの指でリールフットを挟むのか」ということなので
…リールは絶対に(少なくともキャスト時は)中指と薬指で挟まなくてはいけません。そうしないとベールを起こす時にラインがベールに接触して傷が入る可能性があります!
詳しくは「アジング リール 持ち方」とかで検索すれば正しい持ち方について詳しく書いてくれている方がいらっしゃいますのでそちらを。
いやぁ、今までずっと「メバリングやアジングはバランスが命!リールフットを小指と薬指の間にはさむとバランスが取りやすいぞ!」みたいな言葉を鵜呑みにしてずっと誤った持ち方でした。
なお、この件をうけて、先日アップした「モアザンセンサー8ブレイド」のインプレも修正します!「指を掛けているところに毛羽立ちが~」なんて書きましたけど、持ち方を改善してからは毛羽立ちがありません、今のところ。
あの記事はfimoニュースにも取り上げられてしまいまして…DAIWAさん、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
急ぎ修正いたします((((;゜Д゜)))
…カルディア、メタルボディ&そこそこ重量も抑えてモデルチェンジしないだろうか…
Android携帯からの投稿
- 2017年7月19日
- コメント(0)
コメントを見る
ハサミストさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月8日 | 年々チニングの奥深さにハマってます |
---|
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 9 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント