プロフィール
Takuan
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:27686
QRコード
かつて釣れた、という物語を増やしたくはないのです
「いやぁ、昔はよく釣れたんだけどなぁ」
そんな回顧録じみたセリフが飛び交う釣り場ほど、私は寂しさを覚える。
なぜか。
なぜならそれは、我々がまいた種によって失われた風景だからである。
たとえば、マナーの悪化で釣り禁止となった堤防。
あるいは、果てしない釣果自慢の末に、すっかり姿を消してしまった魚たち。
…
そんな回顧録じみたセリフが飛び交う釣り場ほど、私は寂しさを覚える。
なぜか。
なぜならそれは、我々がまいた種によって失われた風景だからである。
たとえば、マナーの悪化で釣り禁止となった堤防。
あるいは、果てしない釣果自慢の末に、すっかり姿を消してしまった魚たち。
…
- 4月17日 20:45
- コメント(0)
粗製乱造とはこのことか
業に抗えぬ私は、いくつかの動画を作ってしまった。
https://youtube.com/shorts/Igz0loU9mnM?feature=share
あれほど「釣りとは人の業である」とか「本能に支配されているのだ」などと偉そうに語っておきながら、
私はまんまとその業に乗せられて、ショート動画を生成してしまったのである。人間とはかくも弱きものか。
h…
https://youtube.com/shorts/Igz0loU9mnM?feature=share
あれほど「釣りとは人の業である」とか「本能に支配されているのだ」などと偉そうに語っておきながら、
私はまんまとその業に乗せられて、ショート動画を生成してしまったのである。人間とはかくも弱きものか。
h…
- 4月8日 07:14
- コメント(0)
2022_1202_千葉県K港
釣果
気温:10℃
風:北北東 10m/s
時間帯:21:00~01:00
釣果:アジ1 カサゴ1 ソゲ1
仕事後に漁港へ直行しアジング。
とある事情で年内に千葉県でアジを1匹以上釣るという使命を
背負っていたため若干の焦りと、この所の釣れなさからくる不安を
抱きながらの釣りスタート。
強風
千葉県沿岸は結構な頻度で強風が吹いてい…
気温:10℃
風:北北東 10m/s
時間帯:21:00~01:00
釣果:アジ1 カサゴ1 ソゲ1
仕事後に漁港へ直行しアジング。
とある事情で年内に千葉県でアジを1匹以上釣るという使命を
背負っていたため若干の焦りと、この所の釣れなさからくる不安を
抱きながらの釣りスタート。
強風
千葉県沿岸は結構な頻度で強風が吹いてい…
- 2022年12月30日
- コメント(0)
カマスング?カマシング?2021の発見をまとめてみる
房総半島、冬の風物詩。
カマス釣り。
そのような風物詩は知らなかったのですが2021から自ら体験する事になったので発見などなど纏めておく。
場所
漁港の内側に入って来たという情報を待つのが良い。
2021は南房総のポイントを開拓した。
道具
地元のお父さん達は引っ掛け釣りが手軽で良いとの事。
それで駄目ならフラッ…
カマス釣り。
そのような風物詩は知らなかったのですが2021から自ら体験する事になったので発見などなど纏めておく。
場所
漁港の内側に入って来たという情報を待つのが良い。
2021は南房総のポイントを開拓した。
道具
地元のお父さん達は引っ掛け釣りが手軽で良いとの事。
それで駄目ならフラッ…
- 2021年12月25日
- コメント(0)
アジングデビュー
アジングデビュー。
11月某日に外房にて。
漁港に着くなりサビキ勢が入れ食い状態だった
ので期待してジグ単を投げ込むと釣れる釣れる
魚の血抜きをするヒマも無い勢いで
メッキ、アジ、サバ、ヤマトカマス(安い方)、イシモチ、などなど合計30本くらい?
タックルは
ヤマガブランクス ブルーカレントIII 53
シマノ ソア…
11月某日に外房にて。
漁港に着くなりサビキ勢が入れ食い状態だった
ので期待してジグ単を投げ込むと釣れる釣れる
魚の血抜きをするヒマも無い勢いで
メッキ、アジ、サバ、ヤマトカマス(安い方)、イシモチ、などなど合計30本くらい?
タックルは
ヤマガブランクス ブルーカレントIII 53
シマノ ソア…
- 2021年12月11日
- コメント(0)
人生2匹目 河川シーバス
日時:2021/02/22(月)21:00頃
若潮:上げ始まり
場所:江戸川某所
ロッド :ベンダバール10.1M@フィッシュマン
リール :キャタリナTW100SH@ダイワ
ライン :レジンシェラー/2号オレンジ@ヤマトヨテグス
リーダー:アプロードAプライム5号/ナイロン@サンヨー
ノット :FFノット
ルアー :ミドルアッパー4.2inch…
若潮:上げ始まり
場所:江戸川某所
ロッド :ベンダバール10.1M@フィッシュマン
リール :キャタリナTW100SH@ダイワ
ライン :レジンシェラー/2号オレンジ@ヤマトヨテグス
リーダー:アプロードAプライム5号/ナイロン@サンヨー
ノット :FFノット
ルアー :ミドルアッパー4.2inch…
- 2021年2月27日
- コメント(0)
最新のコメント