プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:158
- 総アクセス数:772254
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
▼ 7月も終わるのに、四角い悪魔再び
- ジャンル:釣行記
最近は、デイゲーのいい話しを見ながら、自分はナイター限定なので、シーバスはなかば諦めて、チヌに遊んでもらうべく出撃。
河川に行くと、ほどよい南西風にあおられて?めちゃくちゃベイトがいます。
どうもサヨリっぽいのですが、何かはわかりません。
イナッコ??
時々、ボイルのように水面が爆発します。
う~~ん、これはやはり・・・
狙ってみるか!!
水面系を意識して、komomo SF-90からスタート。
全く反応なし。てか、ベイトも当たらない??
アーダに変えて水深を少し落としますが、全くアタリなし(汗)
それでは!!と、カッター90で完全な水面を探りますが、やはりアタリがありません。。。
せめて、何がいるのか知りたくて、バリッド70を投げて水面を速引きで探ります。
もちろん、交通事故も起こりませんが、ベイトも引っかかってきません。
めちゃくちゃベイトいるのに、なんで??
と思っていると、沖の方で根がかり~~~~(T_T
ロッドをあおって外そうとすると、なんだか動きます??
しばらくロッドを止めて様子をうかがうと、グングンと微妙に、しかし力強く根がかりの主が動きます。。。。
やっちまった・・・
これは絶対に、四角い悪魔・・・
この動きはBではありません・・・
しかし、なんだかんだで寄ってきます。
こないだ港湾部で掛けた奴とはレベルが違うのか??
はたまた、チヌかシーバスのスレなのか?
答えは・・・
じゃ~~ん、小さい悪魔でした。

このサイズなのに、なんでこんなに重いんですかね??
ってか、要は水の抵抗が120%なだけなんですけど・・・
しっぽが怖いので、ビビりながら、ラインをカットして、弱るまでルアーは放置することにしました。
で、やはり、やるべきことはチニング、とチニングのリグをセット。
前回仕入れた部品??を組み合わせて、リグを作ります。
こんな感じです。

夜光玉がセットしてあるので、ライトを当てて、電気を消すと、こんな感じになります。

いいんだか、ダメなんだか、わかりませんが、とにかく釣りを開始。
できるだけシャローのゴロタを、と思い、ゴツゴツひっかかる場所を重点的にチェック。
数回??バイトがあったような感じがあるのですが、フッキングには至りません。
その後、風に負けないように、チヌクルの7gにバグアンツをトレーラーにして攻めますが、バイトなし。。。
巻く速度も、早くしたり、超スローにしたりといろいろ試しましたが、GETには至りませんでした。
今夜は、もう少し下流の河口側を狙ってみようかな??
Y川はいい感じに釣れているようですが、水のきれい??な地元河川で何とか釣りたいので、今日もこちらで粘ります!!
河川に行くと、ほどよい南西風にあおられて?めちゃくちゃベイトがいます。
どうもサヨリっぽいのですが、何かはわかりません。
イナッコ??
時々、ボイルのように水面が爆発します。
う~~ん、これはやはり・・・
狙ってみるか!!
水面系を意識して、komomo SF-90からスタート。
全く反応なし。てか、ベイトも当たらない??
アーダに変えて水深を少し落としますが、全くアタリなし(汗)
それでは!!と、カッター90で完全な水面を探りますが、やはりアタリがありません。。。
せめて、何がいるのか知りたくて、バリッド70を投げて水面を速引きで探ります。
もちろん、交通事故も起こりませんが、ベイトも引っかかってきません。
めちゃくちゃベイトいるのに、なんで??
と思っていると、沖の方で根がかり~~~~(T_T
ロッドをあおって外そうとすると、なんだか動きます??
しばらくロッドを止めて様子をうかがうと、グングンと微妙に、しかし力強く根がかりの主が動きます。。。。
やっちまった・・・
これは絶対に、四角い悪魔・・・
この動きはBではありません・・・
しかし、なんだかんだで寄ってきます。
こないだ港湾部で掛けた奴とはレベルが違うのか??
はたまた、チヌかシーバスのスレなのか?
答えは・・・
じゃ~~ん、小さい悪魔でした。

このサイズなのに、なんでこんなに重いんですかね??
ってか、要は水の抵抗が120%なだけなんですけど・・・
しっぽが怖いので、ビビりながら、ラインをカットして、弱るまでルアーは放置することにしました。
で、やはり、やるべきことはチニング、とチニングのリグをセット。
前回仕入れた部品??を組み合わせて、リグを作ります。
こんな感じです。

夜光玉がセットしてあるので、ライトを当てて、電気を消すと、こんな感じになります。

いいんだか、ダメなんだか、わかりませんが、とにかく釣りを開始。
できるだけシャローのゴロタを、と思い、ゴツゴツひっかかる場所を重点的にチェック。
数回??バイトがあったような感じがあるのですが、フッキングには至りません。
その後、風に負けないように、チヌクルの7gにバグアンツをトレーラーにして攻めますが、バイトなし。。。
巻く速度も、早くしたり、超スローにしたりといろいろ試しましたが、GETには至りませんでした。
今夜は、もう少し下流の河口側を狙ってみようかな??
Y川はいい感じに釣れているようですが、水のきれい??な地元河川で何とか釣りたいので、今日もこちらで粘ります!!
- 2012年7月31日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 4 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
赤い方は旨いらしいですよ(⌒▽⌒)
私は怖いので触ることすらできませんが。
ふりぃ!!
兵庫県