プロフィール
カペリン
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:487
- 昨日のアクセス:400
- 総アクセス数:134610
QRコード
▼ 苫小牧マガレイ船釣り
- ジャンル:釣行記
- (船釣り)
5月3日(水)小潮
カペリン的には春の風物詩、苫小牧のマガレイ船釣りへ出かけて参りました。今回は恵山さんにお世話になりました。
せっかく北海道に住んでいるのですから、日本一大きなマガレイを狙わない手はありませんよね。
今年はカレイの当たり年と聞いていたので期待も膨らむというものです(^o^)

あ、今回もお断りしておきますが写真撮り忘れました^^;船のカレイ釣りって手返し命!と考えてしまって、つい写真撮り忘れちゃうんですよね。
なので、結果だけ簡潔に書くと…惨敗でした(T-T)マガレイ6枚、イシガレイ10枚、ギスカジカ無数(笑)
そんなにひどい結果でもないのですが、型が小さいのしか釣れませんでした。それと合わせ損ねやすっぽ抜けが非常に多かったので、僕としては全く納得のいかない釣行となりました。
敗因を自分なりに考察して来年に繋げたいと思います。毎回、カレイ釣りの仕掛けは自作しているのですが、今回は流線型の12号の針を使いました。カレイは吸い込みやすい形の針の方が、飲み込みやすく針がかりしやすい、という定石通りのチョイスだったのですが…どうにもすっぽ抜けた。サイズが小さかったのか、ちょん掛けするエサが多すぎて針先が隠れてしまったのか…来年は丸せいごの針、サイズの大きい針を使った仕掛けも用意して、それぞれ比較してみたいと思います。
それと僕は関東式の遊動式片天秤仕掛けを愛用しているのですが、仕掛けをとても長く作ります。その方がエサの動きが自然になって食いが良くなるとの判断なのですが、フッキング時に力の伝達が弱くなるのかもしれません。来年作る仕掛けは全長60㎝程度にしてみよう、と思います。
最後に合わせのタイミングですが、僕はアタリがあってから、少し糸を送って追い食いの手応えを感じてから合わせる、というタイミングでやってましたが、YouTubeの動画で見るとカレイの吸い込みは案外早い。アタリが竿先へ全て伝達される訳ではない事を考えると、アタリを感じたらすぐに合わせてもいいのかもしれません。
以上の反省点を書き残して、来年リベンジしたいと思います。
今年はリベンジしないのかって?6月はジギングやヒラメ等の船釣りの回数が増えるので、貧乏サラリーマンにはこれ以上の乗船は無理なのであります(笑)
来年、頑張りますわ^^;
iPhoneからの投稿
カペリン的には春の風物詩、苫小牧のマガレイ船釣りへ出かけて参りました。今回は恵山さんにお世話になりました。
せっかく北海道に住んでいるのですから、日本一大きなマガレイを狙わない手はありませんよね。
今年はカレイの当たり年と聞いていたので期待も膨らむというものです(^o^)

あ、今回もお断りしておきますが写真撮り忘れました^^;船のカレイ釣りって手返し命!と考えてしまって、つい写真撮り忘れちゃうんですよね。
なので、結果だけ簡潔に書くと…惨敗でした(T-T)マガレイ6枚、イシガレイ10枚、ギスカジカ無数(笑)
そんなにひどい結果でもないのですが、型が小さいのしか釣れませんでした。それと合わせ損ねやすっぽ抜けが非常に多かったので、僕としては全く納得のいかない釣行となりました。
敗因を自分なりに考察して来年に繋げたいと思います。毎回、カレイ釣りの仕掛けは自作しているのですが、今回は流線型の12号の針を使いました。カレイは吸い込みやすい形の針の方が、飲み込みやすく針がかりしやすい、という定石通りのチョイスだったのですが…どうにもすっぽ抜けた。サイズが小さかったのか、ちょん掛けするエサが多すぎて針先が隠れてしまったのか…来年は丸せいごの針、サイズの大きい針を使った仕掛けも用意して、それぞれ比較してみたいと思います。
それと僕は関東式の遊動式片天秤仕掛けを愛用しているのですが、仕掛けをとても長く作ります。その方がエサの動きが自然になって食いが良くなるとの判断なのですが、フッキング時に力の伝達が弱くなるのかもしれません。来年作る仕掛けは全長60㎝程度にしてみよう、と思います。
最後に合わせのタイミングですが、僕はアタリがあってから、少し糸を送って追い食いの手応えを感じてから合わせる、というタイミングでやってましたが、YouTubeの動画で見るとカレイの吸い込みは案外早い。アタリが竿先へ全て伝達される訳ではない事を考えると、アタリを感じたらすぐに合わせてもいいのかもしれません。
以上の反省点を書き残して、来年リベンジしたいと思います。
今年はリベンジしないのかって?6月はジギングやヒラメ等の船釣りの回数が増えるので、貧乏サラリーマンにはこれ以上の乗船は無理なのであります(笑)
来年、頑張りますわ^^;
iPhoneからの投稿
- 2017年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
カペリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント