プロフィール
fujikarasu
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:64358
QRコード
▼ 琵琶湖&渓流釣行
- ジャンル:釣行記
タイトル通り、土日で琵琶湖&渓流を攻めてきました。
まずは琵琶湖ですが、湖北インし朝マズメ(5時~10時)まで
粘ったんですが、、、
丸坊主食らいマシた、、。
まぁ、状況から見て、湖北はオカッパリから出来る範囲にバスが入ってない感じ
まだまだ冬感たっぷりでございます。
4月中旬移項にもう一度アタックですね。
それと、今回は実は始めて投げることになった「モンストロ710×アンタレス」
これビックリするぐらいぶっ飛びます。
1オンス近い重量級ルアーは、まぁ予想通りの飛距離だったんですが、
驚いたのは1/2オンスの軽量ルアー。
かっとんどで行く感じ。
50mは軽く越えるでしょう。
これで飛距離が絶対的に必要な湖北の釣りにも対応出来そうです。
続いては渓流ベイトフィネス。
今回は放流魚を求めて、九頭竜の中流域に入ったんですが
こっちも結果は惨敗に終わりました。
ウグイちゃんが2匹のみ
ただ、ブルーブルーさんのシーライドミニでの釣果だったことが唯一の収穫
これでキット渓流魚にもシーライドミニは通用すると確信しました。
今回の中流域、放流データを見ていったのですが
解禁から1カ月も立っていることもあり
感じ的には魚が残ってない感じ
次回は上流域まで上って見ようと思っています。
あと、そろそろこちらもシーズンインとなるサーフの様子も見たい。
いろんな釣りに手を出すと、何処へ行こうかと悩みます(笑)




まずは琵琶湖ですが、湖北インし朝マズメ(5時~10時)まで
粘ったんですが、、、
丸坊主食らいマシた、、。
まぁ、状況から見て、湖北はオカッパリから出来る範囲にバスが入ってない感じ
まだまだ冬感たっぷりでございます。
4月中旬移項にもう一度アタックですね。
それと、今回は実は始めて投げることになった「モンストロ710×アンタレス」
これビックリするぐらいぶっ飛びます。
1オンス近い重量級ルアーは、まぁ予想通りの飛距離だったんですが、
驚いたのは1/2オンスの軽量ルアー。
かっとんどで行く感じ。
50mは軽く越えるでしょう。
これで飛距離が絶対的に必要な湖北の釣りにも対応出来そうです。
続いては渓流ベイトフィネス。
今回は放流魚を求めて、九頭竜の中流域に入ったんですが
こっちも結果は惨敗に終わりました。
ウグイちゃんが2匹のみ
ただ、ブルーブルーさんのシーライドミニでの釣果だったことが唯一の収穫
これでキット渓流魚にもシーライドミニは通用すると確信しました。
今回の中流域、放流データを見ていったのですが
解禁から1カ月も立っていることもあり
感じ的には魚が残ってない感じ
次回は上流域まで上って見ようと思っています。
あと、そろそろこちらもシーズンインとなるサーフの様子も見たい。
いろんな釣りに手を出すと、何処へ行こうかと悩みます(笑)




- 2014年3月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント