プロフィール
fujikarasu
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:63772
QRコード
▼ プリスポーン
- ジャンル:釣行記
相変わらず久しぶりの投稿
まぁ、冬を挟んだので、こんなもんですかね。
さて、寒い冬も終わり、待ちに待った春が来ましたね。
そろそろ河川シーバスもシーズンインとなりますが、その前に忘れちゃいけない、バスのスポーニング
僕が一番捕りたいのは産卵前のいわゆるプリスポーン。
一番ウェイトが乗ったときです、
ということで、本日は琵琶湖、湖北へと行ってきました。
昼前に到着し、スポーニングエリアをズンズン回りますが、なかなかバスの姿もなし。
ベイトっけもなし。
ですので、シャローに隣接した少し風で波立っているエリアを陣取り、夕マズメにかけます。
しかし、夕マズメは無。。。
何をやってもこない。
が、ここで諦めずにはいられず、粘ります。
すると完全に日が沈んだ時間帯で、巻き物に当たってくる
気にせず、巻き続けると追い食いでガツンと。
53センチの湖北体型のナイスバス。
続けて小さいながらも、40前半が。
30分程、バスが回ってきたタイミングであたりました。
しかし、プリのバスはよく引く。
しっかり楽しめました。
さて、次はそろそろ河川シーバスですかね。
こちらも頑張ります。
ロッド、リプラウト
リール、改造カルカッタ101HG
ライン、ナイロン14ポンド


まぁ、冬を挟んだので、こんなもんですかね。
さて、寒い冬も終わり、待ちに待った春が来ましたね。
そろそろ河川シーバスもシーズンインとなりますが、その前に忘れちゃいけない、バスのスポーニング
僕が一番捕りたいのは産卵前のいわゆるプリスポーン。
一番ウェイトが乗ったときです、
ということで、本日は琵琶湖、湖北へと行ってきました。
昼前に到着し、スポーニングエリアをズンズン回りますが、なかなかバスの姿もなし。
ベイトっけもなし。
ですので、シャローに隣接した少し風で波立っているエリアを陣取り、夕マズメにかけます。
しかし、夕マズメは無。。。
何をやってもこない。
が、ここで諦めずにはいられず、粘ります。
すると完全に日が沈んだ時間帯で、巻き物に当たってくる
気にせず、巻き続けると追い食いでガツンと。
53センチの湖北体型のナイスバス。
続けて小さいながらも、40前半が。
30分程、バスが回ってきたタイミングであたりました。
しかし、プリのバスはよく引く。
しっかり楽しめました。
さて、次はそろそろ河川シーバスですかね。
こちらも頑張ります。
ロッド、リプラウト
リール、改造カルカッタ101HG
ライン、ナイロン14ポンド


- 2017年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 4 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 15 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント