正月購入品(今さらですが。。)

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (購入品)
今さらですけどね。
正月の購入品をご紹介。
というか、アップも久しぶり(汗)
正月、狙いは沢山ありますよね。
セール品や、福袋、さらには正月だから売り出されるレア商品。
狙いは人それぞれ。
お年玉もあげないといけないし、お金かかりますが、やはり買ってしまうんです。
今年の僕の狙いは、ディビジョンさんのアーテ…

続きを読む

カルカッタコンクエスト カスタム

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (購入品)
さて、以前の九頭竜釣行から、いろんな方々の釣果を見ると、
まだまだ好調な日が続いていたようですので九頭竜川行きたかったのですが、所用も続き行けず
今年のシーバスのシーズンは終わりそうです。
ですが、バスはこれから!
しかし、カルコン201が入院中で12アンタレスとメタニウムDCしかない(十分か。。)
そこで、、…

続きを読む

リプラウト インプレ &琵琶湖

発売からもう相当たちますが、本日2回目の使用で特徴が見えましたので、インプレさせていただきます。
まずは飛距離。
確かによく飛びます。が同レングス、同規模のクラスのロッドと最大限飛距離はあまり変わりません。
が、7割程度のキャストでマックス飛距離をコンスタントに投げれます。
ですので、何時もフルキャスト…

続きを読む

ベンダバール飛距離測定2&男のロマン

  • ジャンル:釣り具インプレ
明けてます。
ブログの更新も間開けてます。
おめでとうございます。
さて、開けてからの第一段アップは、ベンダバールの飛距離測定パート2。
今回はメタルバイブをぶん投げ、本気の100m超え狙いました。
海までは遠いので、琵琶湖で飛距離チェック。
投げたルアーは琵琶湖のローカルアングラーが作った名作
エビメタル1オ…

続きを読む

ジョイクロカスタム

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (購入品)
持ってはいたが、なかなか使うことが出来なかったアイテム
ジョイクロ178
大きさが問題で使わなかったのではなく、レンジの問題で使っていませんでした。
僕が持っているジョイクロはフローティングと15SS
フローティングは言わずと知れたそのままのもの。
15SSというのは水温15℃でスローシンキングになるもの。
15SSはま…

続きを読む

道具の所有感

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (購入品)
道具って、使えればそれで満足?
いやいや、見た目も重要?
どちらの人もいると思います。
僕は後者です。
見た目も重要派。
もちろん、カスタムすることによって、使用感も向上するんですけどね。
さてさて、そんなことでボーナス散産
ベイトリールのハンドルをスタジオコンポジットさんの物へ変更しました。
さらに、、、…

続きを読む

フィッシュマン ベンダバール89着弾

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (購入品)
本日やっと手にしました
フィッシュマン ブリスト ベンダバール89
ほんとは先週金曜に届いていたのですが、忙しくてなかなか触れず。。。
本日やっと開封の儀を行いました(笑)。
何度もフィッシングショーで見ているのですが、
やっぱり見た目も高級感あっていい
所有感が満たされますな
そして、早く試したいのが飛距離!

続きを読む