プロフィール
赤塚ケンイチ-KEN
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアー
- BRIST-ブリスト-
- Beams-ビームス-
- Beamsユーザーインプレ
- Beamsロッド使用法
- 2012アラスカ・キングサーモン
- 2012豪州釣旅
- 2013豪州釣旅
- 2012馬国釣旅
- 2013中国・香港釣旅
- 2013PNG釣旅
- 2013南米釣旅
- 2014アルゼンチン釣旅
- 2014豪州釣旅
- 2014ボルネオ島釣旅
- 2015ガイアナ釣旅
- 2015アマゾン釣旅
- 2015極北カナダ釣旅
- アメリカ東海岸釣旅
- 2016フロリダ釣旅
- 2016PNG釣旅
- 2017フロリダ釣旅
- 2017南米ドラド
- 国内ソルト遠征
- CRAWLAシリーズ
- BC
- Beams7.9UL
- Beams7.3L
- 5.10シリーズ
- Beams 5.2UL
- Beams RIPLOUT7.8ML
- BRIST VENDAVAL8.9
- Beams7/7.6Lソルト
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- 浜ベイト
- 磯ベイト
- Beams710MHソルト
- 開発中
- 試投会
- イベント
- アパレル
- fimo関連 凄腕など
- 動画
- Beamsステッカー・Tシャツ他
- 海外釣行
- 怪魚
- 2014馬国観光
- イトウ
- ニジマス
- イワナ
- ブラウントラウト
- カラフト_サケ
- 海アメマス
- 海サクラマス
- シーバス
- abu
- タックルハウス
- アイマ
- ロックフィッシュ
- パームス
- 酒田
- 雷魚
- オフショア
- イベント
- 宴会
- グルメ
- 川アメマス
- RFT
- Beams兄弟
- SWAP
- 観光
- サングラス
- フィールドギア
- タックル
- 湖トラウト
- デジギア
- work
- つぶやき
- 募金
- 雷魚
- バス
- BRIST6.10
- 出版物
- 2015カタログ
- 2016カタログ
- 2016FishmanDVD
- カスタム
- HAP
- カタログ
- 2020年新作ベイトロッド
- 2021企画
- 2021新作ベイトロッド
- 2021新作商品(ロッド以外)
- 新商品
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:261
- 総アクセス数:5118967
QRコード
釣旅⑤コッドの聖地へ 豪州釣旅2013⑤
- ジャンル:釣行記
- (観光, 怪魚, Beams-ビームス-, 2013豪州釣旅, 海外釣行)
豪州釣旅2013①はこちら
4日目
もうすでに4日間消化してしまっている。
残り実釣日は3日弱しかない。
ただ精神的に追い込まれてしまってはダメだ。
釣れるもんも釣れない。
ラッキーなことに僕はそういう性格ではないのが救いw
早朝のプライムタイムから湖上へ
昨日夕方やったスロープ対岸の釣れそうでまったく釣れないポ…
4日目
もうすでに4日間消化してしまっている。
残り実釣日は3日弱しかない。
ただ精神的に追い込まれてしまってはダメだ。
釣れるもんも釣れない。
ラッキーなことに僕はそういう性格ではないのが救いw
早朝のプライムタイムから湖上へ
昨日夕方やったスロープ対岸の釣れそうでまったく釣れないポ…
- 2013年2月15日
- コメント(2)
釣旅④マーレイコッドの街突入 豪州釣旅2013④
- ジャンル:釣行記
- (Beams-ビームス-, 怪魚, 2013豪州釣旅)
豪州釣旅2013①はこちら
3日目
早朝目覚めると・・・
YES!!
晴れた!!!
準備はすでにできているので、とっとと出発
ビールの準備も完璧♪
豪州らしい広大な景色にストーム明けの素晴らしい天気
しかし、随所の橋は通行が可能か?
水は引いているか?
まだまだ不安はある。
北方面は相変わらず復旧していない。
というこ…
3日目
早朝目覚めると・・・
YES!!
晴れた!!!
準備はすでにできているので、とっとと出発
ビールの準備も完璧♪
豪州らしい広大な景色にストーム明けの素晴らしい天気
しかし、随所の橋は通行が可能か?
水は引いているか?
まだまだ不安はある。
北方面は相変わらず復旧していない。
というこ…
- 2013年2月14日
- コメント(5)
釣旅③とにかく通れる道(橋)をみつけるんだ 豪州釣旅2013③
豪州釣旅2013①はこちら
さて豪州釣旅再開します。
2日目の翌日
予報は雨だった。
ちなみに出発前の自動更新ログでこの日の予定ではこうだ
予定は未定とはよくいったものw
現実は、さらにとんでもないことになっていた。
巨大なストームはこともあろうにブリスベン上空に停滞して、翌日も豪雨。
そのころ世界では、このエ…
さて豪州釣旅再開します。
2日目の翌日
予報は雨だった。
ちなみに出発前の自動更新ログでこの日の予定ではこうだ
予定は未定とはよくいったものw
現実は、さらにとんでもないことになっていた。
巨大なストームはこともあろうにブリスベン上空に停滞して、翌日も豪雨。
そのころ世界では、このエ…
- 2013年2月13日
- コメント(0)
詳細
博多の詳細編
2/8(金)夜21:30頃福岡空港到着。
ゆーこりんと真鍋さんがお出迎え
意外と寒いではないか、博多。
ピックアップ助かります♪
そのままホテルに向かい
ホテルでTOSHさんと合流
TOSHさん行きつけのイタメシ屋さんin
このTOSHさんと真鍋さん、fimoメッセでBeams振りたい、と言っていただいていた方。
イタメシ屋…
2/8(金)夜21:30頃福岡空港到着。
ゆーこりんと真鍋さんがお出迎え
意外と寒いではないか、博多。
ピックアップ助かります♪
そのままホテルに向かい
ホテルでTOSHさんと合流
TOSHさん行きつけのイタメシ屋さんin
このTOSHさんと真鍋さん、fimoメッセでBeams振りたい、と言っていただいていた方。
イタメシ屋…
- 2013年2月12日
- コメント(3)
飛べました
- ジャンル:日記/一般
- (work, Beams-ビームス-)
出発直前千歳空港はかなり荒れてきて、「欠航」と言われるかとドキドキしたが、無事飛べました。
で今は関空着
予定通り21:00ころには福岡着けそうです。
現地でお会いする方々、後ほど!
iPhoneからの投稿
で今は関空着
予定通り21:00ころには福岡着けそうです。
現地でお会いする方々、後ほど!
iPhoneからの投稿
- 2013年2月8日
- コメント(0)
2/9(土)呑みます
- ジャンル:日記/一般
2/8(金)の夜、21:00頃福岡入ります。
その日の夜22:00頃からホテルかどこかお店でロッド触ってみたい
というかたが数名いらっしゃいましたので、振っていただきます。
金曜の夜
「自分も触ってみたい」方いましたら、ご連絡ください。
本サイト
fish-man.comの右サイドバー下のほう、「会社概要ページ」にアドレスあります…
その日の夜22:00頃からホテルかどこかお店でロッド触ってみたい
というかたが数名いらっしゃいましたので、振っていただきます。
金曜の夜
「自分も触ってみたい」方いましたら、ご連絡ください。
本サイト
fish-man.comの右サイドバー下のほう、「会社概要ページ」にアドレスあります…
- 2013年2月7日
- コメント(3)
豪州釣旅2013② 到着編~嵐~
豪州釣旅2013①はコチラ
飛行機は巨大な雨雲に追いつき、そして激しい雨のエリア、ブリスベンへ到着。
着陸時まるで湖に降り立つ水上セスナのように、飛行機のタイヤからは激しい水飛沫。
今回も在住のYOSHIがピックアップしてくれるので待機
その間にiphoneやタブレットを充電。
今回のシステムは現地のコンセントを使わな…
飛行機は巨大な雨雲に追いつき、そして激しい雨のエリア、ブリスベンへ到着。
着陸時まるで湖に降り立つ水上セスナのように、飛行機のタイヤからは激しい水飛沫。
今回も在住のYOSHIがピックアップしてくれるので待機
その間にiphoneやタブレットを充電。
今回のシステムは現地のコンセントを使わな…
- 2013年2月7日
- コメント(3)
豪州釣旅2013①出発編
2013/1/26今年1発目の海外遠征
目的地はオーストラリア
ターゲットは巨大バラマンディ
去年は、まさかのハリケーン襲来に泣かされたが今年はいかに。
成田in
午後2時頃
アルジェリア事件の関係者帰国とのことで、その時間ごった返した
豪ドルにexchange
今回はLCC、jetstarでのフライト
チェックインカウンターは混雑の極…
目的地はオーストラリア
ターゲットは巨大バラマンディ
去年は、まさかのハリケーン襲来に泣かされたが今年はいかに。
成田in
午後2時頃
アルジェリア事件の関係者帰国とのことで、その時間ごった返した
豪ドルにexchange
今回はLCC、jetstarでのフライト
チェックインカウンターは混雑の極…
- 2013年2月6日
- コメント(1)
豪州釣旅から戻りました!
数日間自動更新にお付き合いいただきありがとうございました。
昨日札幌に戻ってまいりました。
さて今回の豪州釣旅はなかなかの波乱。
1つも予定通りにいかない。
まず現地に着いたら、ストーム(嵐)
それも記録的な雨量
またか(笑
小さなクリークだってこの通り氾濫
水色はもちろん釣りにならないレベル
中盤からは晴…
昨日札幌に戻ってまいりました。
さて今回の豪州釣旅はなかなかの波乱。
1つも予定通りにいかない。
まず現地に着いたら、ストーム(嵐)
それも記録的な雨量
またか(笑
小さなクリークだってこの通り氾濫
水色はもちろん釣りにならないレベル
中盤からは晴…
- 2013年2月5日
- コメント(8)
最新のコメント